三郷市のホワイトキャットのブログ
2025年10月16日
先日数年前から毎年ご利用いただいているリピーター様のエアコンをクリーニングしてきました。
最近お話ししていると、
「なんだか咳が出るんだよね…」
とおっしゃっていたお客様。
もしかして、と思いエアコンの中をチェックしてみると――
予想以上に汚れがびっしり!
⸻
背抜き分解で徹底洗浄!
今回は、通常の分解では届かない奥の奥まで洗える
**「背抜き分解洗浄」**をご提案しました。
ここ数年でこの“背抜き”という技術を取り入れる業者さんも増えてきていますが、
まだまだ一般的ではなく、知らないお客様も多いのが現状です。
私自身、この技術を覚えてからは、
「ここまで汚れが取れるのか!」と毎回驚いています。
⸻
実は「簡易分解」では落とせない汚れも…
普通の簡易分解洗浄でも軽い汚れなら十分ですが、
使用環境によっては内部のカビやホコリがどんどん蓄積していきます。
特にペットを飼っていたり、使用年数が3年以上経っていたりすると、
背抜き分解をしないと汚れを取りきれないどころか、
洗浄時に汚れを拡散してしまうこともあります。
⸻
作業後の反応は…?
分解してみると、やはり熱交換器の裏側まで汚れがびっしり。
しっかり洗浄を行い、最後に取り外したパーツをお見せすると、
お客様は一言――
「うわっ、こんなに汚れてたんですか…!」
咳の原因は、もしかするとこのカビだったのかもしれません。
「あなたにお願いして本当によかった」
と言っていただけて、こちらも本当に嬉しかったです。
⸻
まとめ
エアコンの中は、見た目以上に汚れています。
特に数年使っている機種や、お掃除機能付きのタイプは、
背抜き分解洗浄で初めて“本当の意味でキレイ”になることも多いです。
「最近なんだか空気が重い」「咳が出るようになった」
そんな時は、ぜひ一度エアコンの中を覗いてみてください。
        店長:萬戸 大幸
【完全分解対応店】低料金設定、損保加入済で安心!健康で気持ち良い毎日をお手伝いします!【嫌な臭いの解決もお任せください】
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都