一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

稲城市のゆぎおすのブログ

赤木圭一郎のお墓(2月21日が命日)

2024年2月21日

赤木圭一郎のお墓(2月21日が命日)

1958年(昭和33年)、日活第4期ニューフェイスとして日活へ入社。
石原裕次郎主演の『紅の翼』に本名の「赤塚親弘」名義で群衆の一人として
エキストラ出演し、これが映画デビュー作となりました。
その西洋的風貌や退廃的な雰囲気が
これまでの日本人俳優にはない個性として評判を呼び、
「トニー」の愛称で主人公の弟分や準主役級として出演するようになります。
この愛称は、1950年代から1960年代にかけて人気のあったハリウッドスター
トニー・カーティスにどことなく風貌が似ていたことが由来です。

1959年(昭和34年)『拳銃0号』で演じた
不良少年役が評判になった後、鈴木清順監督の『素っ裸の年令』で初主演を果たします。
この映画で赤木の人気に手応えを感じた日活は、
『清水の暴れん坊』と『鉄火場の風』で石原と共演させるとこれらの映画が評判となりました。
日活はさらに1960年1月から赤木、石原、小林旭に和田浩治を加えた4人で
「ダイヤモンドライン」を結成させ、
それぞれ毎月1本ずつのペースで彼らの主演映画を製作することにします。

その後、『拳銃無頼帖』シリーズなど20本以上の
無国籍アクション映画に主演し、日活のアクション俳優として
「タフガイ=石原裕次郎」「マイトガイ=小林旭」に続く「第三の男」と呼ばれます。
その風貌から「和製ジェームズ・ディーン」とも云われました。
また、『霧笛が俺を呼んでいる』(1960年)では
少年時代からの憧れだったという船乗りを演じ、
「マドロス姿が最もさまになる日活俳優」とも評価されました。

1961年(昭和36年)2月14日12時20分頃、
石原裕次郎のケガにより代役となって撮影に臨んだ映画『激流に生きる男』の
セット撮影中の昼休憩時に、セールスマンが持ってきたゴーカートを日活撮影所内で運転中、
咄嗟にブレーキとアクセルを踏み違え、60 km/h以上のスピードで大道具倉庫の鉄扉に激突し、
東京都北多摩郡狛江町(現:狛江市)にある慈恵医大病院に緊急搬送されます。
一時は意識が戻ったものの、2月20日になって再び昏睡状態に陥り、
2月21日午前7時50分、前頭骨亀裂骨折に伴う硬膜下出血のため、21歳で死去します。
赤木の家族らと共に長門裕之も臨終に居合わせたそうです。
葬儀は杉並区永福にある大円寺にて2月23日の
午後2時より執り行われ、多くの芸能関係者など4,000人が参列しました。

<神奈川県鎌倉市に眠るトニー>
鎌倉 長勝寺の裏山には鎌倉材木座霊園に記念碑、
お墓は静岡県富士宮市の大石寺にあります。合掌=

赤木圭一郎のお墓(2月21日が命日)の画像1赤木圭一郎のお墓(2月21日が命日)の画像2

店舗情報

店長の写真

店長:源川 準

礼に始まり、礼で終わるお墓参り代行

所在地

〒2060823
東京都稲城市平尾1-45-2サイレントパーク15−203

営業時間

平日9:00 〜18:00 土日祝12:00 〜17;00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 昭島市
  • 稲城市
  • 多摩市
  • 調布市
  • 府中市
  • 町田市
  • 三鷹市
  • 武蔵野市

神奈川県

  • 愛甲郡愛川町
  • 愛甲郡清川村
  • 海老名市
  • 鎌倉市
  • 川崎市麻生区
  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市高津区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市宮前区
  • 相模原市中央区
  • 相模原市緑区
  • 相模原市南区
  • 座間市
  • 大和市
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市旭区
  • 横浜市泉区
  • 横浜市磯子区
  • 横浜市神奈川区
  • 横浜市金沢区
  • 横浜市港南区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市栄区
  • 横浜市瀬谷区
  • 横浜市都筑区
  • 横浜市鶴見区
  • 横浜市戸塚区
  • 横浜市中区
  • 横浜市西区
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 横浜市緑区
  • 横浜市南区