富士宮市の一期一会の写真たちのブログ
2025年2月6日
早いもので2月も節分が過ぎ、自分はやっと去年と1月のご納品が終了をして、
プリント作業は、残っているもののあと少しで完成の所まで来ております。
ちょっとだけ、気が楽になっています。😊(しかし、確定申告の作業が残っておりますが・・・。😣)
毎月、建物の撮影をしておりますが、主に撮影スタイルが、2つに分かれます。
早く撮影を終了しなければならないものと、
ゆっくり時間をかけて撮影をしてよいものの2つになります。
今回の1億画素の撮影は、特に時間の掛かる撮影だと思っています。
(後者の撮影スタイルです。)
決して、早い撮影でも仕上がりに難があるわけではございません。
しかし、住宅や建物をとてもすっきり、精細感をだして撮影をしたい場合、
高画素がものをいう場面が出てきます。
今回の撮影がそれになりました。
1億画素の撮影でのメリット・デメリットです。
メリット
・画素数が多く、カメラのセンサーもフルサイズのカメラと比べ、1.7倍も大きく
光と色を多く取り込める。
・ノイズ感の少ない画像となり、詳細なディティールを出したい場合に、
特に有効です。
・印刷物などにも、素晴らしい精細管が出る。
デメリット
・画素が大きいので、ブレやすく、撮影に時間がかかる。
・保管がとても大変。(カメラマンの場合)
・編集ソフトが重くなり、パソコンのマシンも
パワーが必要となる。
・暗がりの撮影は、少し苦手かもしれないです。
1億画素で撮影をしたいと言え方は、是非、ご相談くださいませ。
未体験の世界が待っています。(^^♪
店長:小林 修史
静岡県からです。撮影枚数無制限と私のセレクトした2つ合わせた納品が大好評です。自然な笑顔で楽しい撮影を心掛けております。
<関東>
群馬県
埼玉県
神奈川県
<中部>
山梨県
静岡県
愛知県