泉佐野市のおうちとココロを軽くする訪問お片づけサポートのブログ
2025年7月4日
「ここにあると便利なのに」
「いつも使うたびに、別の部屋から取りに行ってる…」
そんなお悩み、ありませんか?
実は、お片づけでよくあるご相談のひとつが
「収納はあるけど、なんだか使いにくい」というもの。
その原因の多くが、
“モノの住所が使う場所と離れている”ことにあります。
たとえば──
・書類をダイニングで見ることが多いのに、2階のクローゼットに保管している
・洗濯ネットを洗濯機から離れた場所にしまっている
・メイクはリビングでしているのに、コスメは洗面所にある
こういった「使う場所」と「しまう場所」のズレが、日々の手間やストレスにつながっているんです。
収納の工夫は、「たくさんしまうこと」よりも
「よく使う場所に、サッと取り出せること」が大事。
くらしに合わせて、動線を意識してモノの住所を見直すだけで
ぐんと暮らしやすく、散らかりにくくなりますよ♩
\ 収納に迷ったら、プロに相談を /
「片づけてもすぐ散らかる…」
「自分に合った収納ってなんだろう?」
そんなときは、お気軽にご相談ください*
整理収納アドバイザー1級のわたしがおうちとココロを軽くするお片づけ。お客様の生活に合わせたサービスを心掛けています*
<近畿>
大阪府
和歌山県