草加市の拓翔工業のブログ
2022年8月24日
皆さん、こんにちは。店長の木村です。
このブログを書くのが2回目です( ノД`)シクシク…突然長文が消えました。。。
気を取り直して、また書いてみます!!
8月24日に液化石油ガス設備士の更新講習に参加してきました。
液化石油ガス設備士は、初回更新講習は取得後3年後で以後5年おきになります。平成21年12月に資格を取得したので3回目になります。
久々の有料講習で9時~17時までの丸1日講習、コロナ過の中での開催なので360人収容の講義室で160名ほどの参加でした。
丸1日、座りっぱなしでの講習会なので眠気と闘いながら無事に更新講習を終えられました。内容的には基礎的な話がほとんどでしたが改めて知識を再認識出来ました。が、興味が沸く内容が無かったので楽しくはなかったです。この辺りは、講師の人柄でしょうね。少し脱線して現場ベースの経験談だったりとかの興味深い話が出ると目が覚めて集中して聞くんですけどね。
あと何回、更新講習を受けるのか想像してみましたが、あと2回?その時は還暦です。いくつまで仕事が出来るか分かりませんが3回目指した方が良いのかなぁ^^;今日の講習会に、かなり年配の方もいらしたので元気なら何回でも良いですよね。健康第一に、頑張りましょう♪
今年はガス関連の資格の更新ラッシュです。出費が痛い (´;ω;`)ウゥゥ
9月には、「GSSガス機器設置スペシャリスト」と「簡易内管施工士(都市ガス)」の更新講習があります。
簡易内管施工士では、オンライン更新講習が初めてなので楽しみですが、問題も起こるような予感がします。
液化石油ガス設備士更新講習も次回からオンラインになるそうです。LPG協会の稼ぎどころでしたので各都道府県の協会さんは、どうなることでしょうね。参加時は行く手間と、特にお昼ご飯の対応が面倒だったので私はホッとしてます。
会社員の方は早く終わっても帰れませんね(これが息抜きだったりしました)
このように、ガス器具交換工事やガス工事の安心安全をお届け出来るように日々更新講習会や研修会に参加しています。水道と電気工事の更新講習は無いのですが、新しい情報を収集しながら技術と知識向上に努めています。
余談ですが、液化石油ガス設備士資格を取得後に有料で「フレキ管講習」及びPE管講習」を受講して資格がより完璧になります。
※画像の資格証に印が押してもらえます。
店長:木村光伸
「ガス業界経験26年」都市ガス・LPG工事可能!当店は東京ガス簡易内管施工店です。
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都