草加市の拓翔工業のブログ
2021年11月2日
お久しぶりです。木村です。
もう11月です。秋ですね~
だいぶ気温が下がってきました^^;仕事はしやすいですけどね。
コロナ過の中、今日のニュースで東京で感染者9名と1桁で終息に向かっているようですが、まだまだ治療薬も開発中なので感染対策を引き続き行って参ります。
当店では、品物も同時注文工事の場合には「入荷時期」が確定してから工事日のご相談をさせていただいておりますので、少しお時間に余裕をもってご相談して下さい。
さて、ベトナムのロックダウンが影響して半導体部品等が品薄状態で給湯器の入荷が遅れています。気温が下がると当然水温も下がりますから、お湯を使うことが多くなってきますので、急に故障してお湯が出ないと困ってしまいますよね。
給湯器は10年越えますと、いつ故障してもおかしくはありません。私自身、月平均30台ほど交換工事を行っていますが、製造から12~13年以降経過している給湯器の交換が多いです。長いと17年物~20年物に遭遇しますw
ガス機器全般に言えることですが、長年使用していますと熱効率も下がってきますし、排気筒付近に黒いススが付いていたりすると「不完全燃焼」している可能性もあります。
このブログを見た機会に、ご自宅の給湯器の目視による外観点検と製造年月日を再確認してみることをお勧めします。
【急にエラー表示が出てお湯が出ない対処法】
お湯が出ない時は、リモコンにエラー表示が出ています。リモコンの説明書などに何のエラー表示かある程度、分かるように記載されいます。
例えば、110だとガス出ていないなのでガスメーターやガス機器接続ガス栓が閉まっていないかなどで対応できる場合があります。
リモコンのそれ以外のエラー、もしくはリモコンなしの場合などは【給湯器のコンセントを抜いてエラー解除】を行うと一時的にお湯が出るようになる場合があります。コツは10秒ほど抜いてください。すぐに抜き差ししてはいけません。
【ガスメーターのうんちく】~季節の変わり目のメーター遮断~
プロパンガスのガスメーターは、「ガス使用量が急に増えると遮断する安全装置」が搭載されていますので寒くなり始め使用量が急に増えると、お湯が出ないと問い合わせが増えます。これはプロパンガスメーター特有の安全機能で季節の変わり目に起こる現象の一つです。ガスが漏れているわけではありません。それだけ安全機能がしっかりとしているとのことなんですね。東洋計器の某部長さんに安全な状態なら遮断されないように出来ないか?よく相談させて頂いた記憶があります。
2つのガスメーターは微量漏れは1ケ月、急なガス圧低下でもガスメーターは安全装置が働き遮断しますので安心です。
余談ですが、都市ガスメーターは震度5相当揺れの際に遮断しますが、プロパンガスメーターは「ガスを使用中」に震度5相当の揺れを感知すると遮断します。同じガスメータでもガス種で少し違いがありますし、集合住宅ですと階層や建物の作りで揺れが違いますので遮断するメーターも様々です。
私は都市ガスとプロパンガスガス会社及びネット格安給湯器会社に勤めていた経験がありますので分かる範囲で様々な分からないことをお気軽にご相談ください。
また、現場調査は草加市より工事エリア15km圏内は無料で行っております。
キャンセルになっても交換工事を前提としたご相談でしたらもちろん無料です。
メールでのお問い合わせは1日以内を目安に返信しております。
お気軽にどうぞ^^
店長:木村光伸
「ガス業界経験26年」都市ガス・LPG工事可能!当店は東京ガス簡易内管施工店です。
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都