一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

草加市の拓翔工業のブログ

夏休みは今日で終わりですね。9月1日は防災の日!

2025年8月31日

こんにちは、店長の木村です。

暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
夏場の工事は、なるべく午前中に行わさせていただいておりますがアイスノンベストを着ていても暑さが激しく、工事の合間に少しずつ休憩を入れながら作業させていただいております。
また、コロナも変異種が猛威を振るい始めているようですので室内作業の際はマスク着用させていただいておりますので今後とも宜しくお願い致します。

さて、長いようで短いような子供たちの夏休みも今日で終わりですね。
今年はセミの鳴き声があまり聞けなかったように感じています。セミも夏バテでしょうか。

子供達の2学期が始まる9月1日は「防災の日」です。なぜこの日なのかと言いますと、1923年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した日で、1960年6月11日の閣議で9月1日を「防災の日」となったそうです。
小学校の頃、当日に避難訓練をした日があった気がします。各家庭では防災用品の点検などを行っている家庭もあるかと思います。いつ、大地震が起きるか分かりませんので日頃から備えておけば憂いなしですね。

関東大震災が1923年という事は100年以上前の話になりますが、昭和になったのが1926年12月25日から1週間だけが元年、昭和64年の終わりも1989年1月7日という事で、始まりと終わりが同じく7日間という偶然が起きています。また、2025年は昭和元年から数えて「昭和100年」にあたる年ですね。

100周年ということで、スーパーで見かけて買ってしまいました。

夏休みは今日で終わりですね。9月1日は防災の日!の画像1


ボンタンアメです。パッケージの文字も変わっていないですね。

夏休みは今日で終わりですね。9月1日は防災の日!の画像2


今でも変わらぬやさしい味で、オブラートに包まれていましたよ。

実家の母親が以前、駄菓子屋をやっていまして、お菓子はよく食べていました。駄菓子屋というよりは商店ですかね。パンやアイス、洗剤、飲み物など生活雑貨を含めて販売していました。コンビニが誕生した頃だったと思います。
当時の記憶でも、味のしない紙に包まれているアメ程度の記憶しかありませんが、数十年ぶりに食べても懐かしい気持ちになりました。ぜひ、ご賞味してみてはいかがでしょうか。

店舗情報

店長の写真

店長:木村光伸

あなたの町のガス屋さん!「業歴27年」都市ガス・LPG工事可能!東京ガス簡易内管施工店です。

所在地

埼玉県草加市

営業時間

平日 08:00〜16:00 土日祝 08:00〜16:00 ◆午後の工事開始時間は基本的に13時とさせていただきますが対応可能な場合が御座いますのでお気軽にご相談ください。 ◆メールでのお問い合わせ対応は24時まで送信対応を行う場合がございます。

定休日

年中無休(不定休)

対応エリア(出張費無料)

<関東>

茨城県

  • 猿島郡五霞町
  • 猿島郡境町

埼玉県

  • 上尾市
  • 朝霞市
  • 桶川市
  • 春日部市
  • 加須市
  • 川口市
  • 北足立郡伊奈町
  • 北葛飾郡杉戸町
  • 北葛飾郡松伏町
  • 北本市
  • 久喜市
  • 鴻巣市
  • 越谷市
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市北区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市西区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市南区
  • さいたま市見沼区
  • 幸手市
  • 志木市
  • 白岡市
  • 草加市
  • 所沢市
  • 戸田市
  • 新座市
  • 蓮田市
  • 羽生市
  • 比企郡川島町
  • 比企郡吉見町
  • 富士見市
  • ふじみ野市
  • 三郷市
  • 南埼玉郡宮代町
  • 八潮市
  • 吉川市
  • 和光市
  • 蕨市

千葉県

  • 市川市
  • 流山市
  • 野田市
  • 松戸市

東京都

  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 江戸川区
  • 葛飾区
  • 北区
  • 清瀬市
  • 墨田区
  • 台東区
  • 西東京市
  • 練馬区
  • 東久留米市

資格・許認可

<第二種電気工事士> 埼玉県第58192号

<古物商許可> 埼玉県 公安委員会 第431050060557号