玉野市の中谷サービスのブログ
2022年2月25日
おはようございます、中谷サービスです
今回はエアコンクリーニング業者によるお掃除ロボの掃除方法についてお話ししたいと思います
お掃除ロボというのは、お掃除ロボットや自動お掃除機能、オートクリーナーと言われるもので
埃を溜めるエアフィルターを自動的に掃除してくれるユニットの事です
よく自動洗浄や内部クリーンなどと間違えられることが多いですが、それらは全く別の機能になります
お掃除ロボ機能付きのエアコンは、10年間お手入れ不要と言われ、家電量販店などで勧められて購入された方も多いと思います
お掃除ロボが付いているから中のほうも自動で掃除してくれると思いきや、全くそうではありません
お掃除ロボ機能は「フィルターのみを自動で掃除してくれるロボ」なのです
その構造もかなり単純なもので、基本的にブラシをモーターで動かして
フィルターの表面を滑らせてダストボックスに入れるだけの動作になります
例えるなら、ほうきに紐を付けて引っ張って掃除しているだけです
エアコンは使えば使うほどフィルターに埃が溜まっていきますが、埃もさまざまな種類があります
粉みたいな埃、服や布団の埃、ペットの毛、ダニや花粉も付いています
台所に近いほど油が混じった埃も付着してきます
それらが引きずっただけのほうきで取れるのでしょうか?
店員さんもノルマが厳しいので、お掃除ロボ機能付きのエアコンを勧めることが多いのですが
エアコンクリーニング業者は内部構造を知っているので、ほとんど勧める人はいないと思います
でも実際は4kw以上の大型エアコンにはほとんどお掃除ロボ機能が付いているので
高くてもお掃除ロボ機能付きのエアコンを選ばざるを得ません
お掃除ロボ機能付きのエアコンを実際にクリーニングしたいけど
どのように作業しているのか知りたいという方もいらっしゃると思います
ホームページやチラシなどに「お掃除ロボ付きは出来ません」と書いていない限り
基本的にどの業者も作業はしています
しかし業者の技術レベルや作業方法、金額や会社の方針などにより
さまざまな洗浄方法というのがございます
下記は細分化した作業方法になります
①お掃除ロボを外さない
②お掃除ロボットを外すだけ
③お掃除ロボを外す+拭くだけ
④お掃除ロボを外す+ブラシや掃除機で清掃
⑤お掃除ロボを外す+電気部品を養生して洗浄
⑥お掃除ロボを外す+電気部品を外して洗浄
⑦お掃除ロボを外す+各部品をバラバラになるまで分解して洗浄
割合的には①②が一番多く、その次が③④
⑤⑥⑦は業者の中でもかなり少ない洗浄方法になります
「お掃除ロボ作業可」となっていても、これだけの作業方法の違いが出てきます
下に行くほど金額も高くなり時間も長く技術も必要になっていきますが
追加料金をいただいているのなら、⑤以上の作業はして欲しいものです
①に至ってはお掃除ロボも綺麗になりませんし、肝心のエアコン本体も
隙間から水をかけるだけになるので、プロのエアコンクリーニングとして失格の作業になります
そのような作業をしても臭いも取れないですし、汚れも3、4割ほどしか取れません
エアコンクリーニングをご依頼する際には、少なくとも「お掃除ロボ」を外すかどうか確認しましょう
「作業可」では駄目です。外して洗浄しないとやる意味がありません
当店では⑥のお掃除ロボを外す+電気部品を外して洗浄を行っておりますが
パーツによっては外すと破損したり外さなくても問題のない場合は
⑤お掃除ロボを外す+電気部品を養生して洗浄を行います
お掃除ロボを外す作業は技術が必要なので、全機種完璧に分解できる業者は少ないです
よくあるのが、特定の機種だけしか出来ないと記載されている業者
そういう業者はその機種は出来ませんが、他の機種はちゃんと外していると言えます
設置状況によっても外せない場合が多いので、そのときも黙って外さずに作業する業者よりも
正直に外せないと言ったり、追加料金をいただかない業者だと信用できる業者だと言えます
信用して任せてしまうと、業者はしっかり洗浄しているか怠けて手を抜いているか分かりません
エアコンというのはブラックボックスなので、クリーニングが終わったと言われても中の状態は分かりません
なので作業をたまに見に行ったり、外すか質問したり、ちゃんと洗浄しているか監視する必要があります
「受付時」「作業時」にしっかり確認して、お掃除ロボを外して洗浄する業者を見つけてください
以上、業者によるお掃除ロボの掃除方法についてでした。
店長:中谷 剛
家電製品エンジニアによる徹底分解洗浄!岡山唯一の送風ファン外し・背抜き完全分解対応店です!
<近畿>
兵庫県
<中国>
岡山県
広島県