戸田市の【住まいの救世主】新時代の建築1級施工管理のブログ
2022年11月13日
本日☆川越市S様、誠にありがとうございました☆
超豪邸過ぎる立派な瓦屋根の御自宅、
流石、小江戸川越の佇まいで感動致しました^^
S様からは軒樋からの水漏れということで御依頼を受け、
お伺いさせて貰いましたが、梯子を掛けて確認した結果、
やはり...
集水器の汚れの詰まりによるものでした。
ご依頼頂く皆さんによく共通しているのが、
この3つの大事なポイントです☆
----------------------
1⃣御自宅の周りに自然が多い
2⃣雨樋の掃除を一度も頼んだことがない
3⃣雨漏れ周辺の樋や壁にコケや汚れが付着している
----------------------
上記の場合は、落葉や土埃、枝、屋根建材の破片、
鳥の巣、などが原因の詰まりであることが多いです!
詰まりをほおっておくと更に集水器から植物が育ったり、
漏れた雨水が外壁を傷め、ご近所さんへ騒音のご迷惑になるばかりか、
ご自身の睡眠を妨害など大きなストレスにも繋がりますので、
是非、トラブルになる前に当店舗までお気楽に御連絡下さい^^
ご自身でやると大変危険な作業になりますので、
お気軽にご利用頂ける低価格でサービスを御提供しております☆
くらしのマーケット、住いの救世主、令´Works㈱、代表比嘉
店長:比嘉 哲
【新時代の建築プロ本舗とは?】建築業者初の全額返金制度を導入店です!安心して御利用頂けます☆まずは無料相談致します☆
<関東>
埼玉県