戸田市の【住まいの救世主】~新時代の建築プロ本舗~のブログ
2022年10月25日
普段、あまり見ることがない、ご自宅の屋根の状態って
自然災害後は特に気になりますよね?
今回は建築のプロに頼まず、三段梯子や危険な作業も必要なく、
ご自身で御自宅の屋根の様子を確認する方法をいくつか紹介します☆
まずご利用頂いたお客様でもやっていた方法ですが、
あの、「驚安の殿堂」ドン・キホーテで購入した「自画取棒」にスマホに接続して、
二階のバルコニーから屋根を撮影して状態をチェックする方法です!
「動画」でも撮影すれば屋根の状態もよく把握できるかと思いますのでオススメです!
次は私がよく「子供の誕生日」に行くところにある商品なのですが、
なんだと思いますか??それは、、
トイザらスで販売している「撮影機能付きドローン」です^^
操作が慣れるまではちょっと難しいかもしれませんが、
慣れれば自画取棒でも確認できないところまで自分で屋根の状態をチェック
できますし、子供向けのドローンなので値段もそんなに高くなく
屋根の点検も何度も手軽にできるのでコスパ最高です☆
今年は異常なほどの大きな雹や大きなハリケーン並みの台風が屋根に損害を
残しております。まだ屋根の点検をされてない方は当店舗の無料点検サービスを
是非ご利用下さい。ご自身でも簡単に点検できますので、
大きな被害に繋がる前に雨漏りする前に是非点検を実施しましょう☆
くらしのマーケット、住いの救世主、令´Works㈱、代表比嘉
店長:比嘉 哲
【新時代の建築プロ本舗とは?】建築業者初の全額返金制度を導入店です!安心して御利用頂けます☆まずは無料相談致します☆
<関東>
埼玉県