戸田市の【住まいの救世主】新時代の建築1級施工管理のブログ
2022年12月19日
山形県では今シーズン全国で初めて積雪が2メートルを超えたようです。
甲信でも週末雪予報が出ておりますし、
2023年の積雪予想ではラニーニャ現象の影響から平野部でも雪が積もるのでは?
といった予想も出ております⛄汗
特に関東地方の住宅の造りは、雪に対してはかなり弱い造りになっており、
特に軒樋に雪が積もり重みで変形してしまう積雪損害に要警戒です。
積雪の重みによる軒樋の変形損害でどういった影響がでるのか?というと、
雨水の流れが悪くなったりします。
そもそも雨水の排出できなくなったり、歪み箇所で雨水が長く残留してしまう
といったことで、雨樋への劣化のスピードがかなり早くなります。
劣化による雨漏れ損害でお隣さんからの苦情に繋がったり、
外壁・建物へのダメージ、害虫の発生、
良いことは1つもありません。ストレスになることばかりです😿
今年1月に降った雪による積雪損害のチェック点検もまだでしたら
当店舗の無料点検サービスを是非ご利用ください☆
お問い合わせから代表比嘉が真摯にご対応させて頂きます!!(^^)!
くらしのマーケット、住いの救世主、令´Works㈱、代表比嘉
店長:比嘉 哲
【新時代の建築プロ本舗とは?】建築業者初の全額返金制度を導入店です!安心して御利用頂けます☆まずは無料相談致します☆
<関東>
埼玉県