豊田市のエコマートサービスのブログ
2020年4月17日
かなり昔から海外メーカーであるLG家電が販売されている
特に液晶テレビでは有名メーカーでもある
外国(中国)メーカーなので 洗濯機もちょっと 不思議な機能やデザインもあり
今回チャレンジしたLGの4.5K全自動も 洗濯槽の円盤に中央と周辺3か所に 突起がある これらが水流や衣類の変化で汚れ落ちがいいと言われていいるが 効果のほどは
分からない (掃除する側としては難易度が高くなるだけである)
当店の場合 外国製の洗濯機は対応不可としている
理由は上記の場合もあり 日本メーカー製にくらべ 樹脂や電子部品やホース類の品質が低く 不具合がある場合が多い為で 分解清掃して 故障もあるリスクが高く受けていないです
でも最近LGやハイセンス アクサ ハイアール製など多い為 スキルアップのため
今回チャレンジしました
今回の苦労した点 まずパーセレーター(底の部分の円盤)が硬くて持ち上げ出来なくてかなり手こずりました
で裏を見ると 外せない周辺突起3個は内部が汚いですが外せないので完全に汚れ落としが出来ませんでした
パナソニックと同じく洗濯槽の固定が頑丈な形の物で 特殊工具のギャプラー3本爪で持ち上げようとしますが スキマが狭く 爪を削ってなんとかはめて 持ち上げました
2002年製造なので18年も使われた洗濯機にしては 付着汚れは少な目に感じました なので古いから汚いとは限らないみたいです
男性だったので柔軟剤は使われておらず そのあたりが 古くてもカビが少ない理由ももしれません(推測ですが)
今回は高圧洗浄機を使いました 表面のカビは水圧でぶっ飛びますが 細かい所は 結局 ブラシでごしごしです でも前回のパナソニックよりはだいぶましでした
お客様の洗濯機では絶対しない 上部のリングの分離もしました
やっぱりその部分のスキマには黒カビや糸くずなど多数あり 今後 お客様のご依頼品でも その様な部分も洗浄しないときれいに出来ないのかと判断できました
今回は高圧洗浄機利用と慣れて来たのか全体で3時間で終えました
通常4時間掛かっていたので 進歩しました
その後 古い洗濯機ではありますが 正常に動作して 洗濯槽の水もきれいでした
外国製はまだいろんなタイプがあるので スキルが上がるまでは 対応不可となります
ご了承下さい
店長:土屋 聡
親切 丁寧がモットです 一生懸命頑張ります!
<中部>
岐阜県
静岡県
愛知県