一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

大阪市大正区のNAGISAスペースシンフォニーのブログ

衣替えが苦手なあなたへ。「洋服の山」にサヨナラする魔法のクローゼット収納術

2025年9月2日

​9月〜10月にかけて、夏物と秋冬物を入れ替える衣替えの季節。


​「もう面倒くさい…」
「何から手をつけていいか分からない…」

​そんなふうに思って、クローゼットを開けるのをためらっていませんか🤗

せっかく買ったお気に入りの洋服が、ギュウギュウに詰まったクローゼットの奥で、息苦しそうに眠っていませんか?😣💦💦


​実は私も、かつては洋服が手放せず、クローゼットがパンパンで悩んでいました😁


でも、衣類収納アドバイザーの資格を取り、服と向き合う中でわかったことがあります👚

​【クローゼットは、ただ洋服をしまう場所じゃない。】

「本当に好き」なものだけが並ぶ、あなたの「宝箱」にできるんです。


​ポイント1:クローゼットは「服の休憩所」
​「洋服の山」から脱出するための第一歩は、衣替えをただの「入れ替え作業」ではないと思ってみる☺️



​衣類を「厳選する時間」
​と考えてみましょう。

​🌸1年以上着ていない服
​🌸サイズが合わなくなった服
​🌸「いつか着るかも」と思っている服

💫​これらは、思い切って手放すサイン💫

「着ていない」服にも、その服を「着ない理由」が必ずあります。
このタイミングで向き合うことで、本当に必要なものだけが残ります。




​ポイント2:プロが教える!リバウンドしない収納のコツ
​厳選した後は、いよいよ収納です。

私自身が学んだ知識と経験から、リバウンドしないためのポイントをお伝えします。

​① 吊るす vs 畳む
シワになりやすいもの(ブラウス、ワンピース)はハンガーに。Tシャツやニットは畳んで引き出しに。
吊るす服の量を7割程度に抑えると、風通しが良くなり、服が選びやすくなります。

​② 定位置を作る
「ここにこれ!」という定位置を決めると、片付けが格段に楽になります。
毎日使うものは手前に、オフシーズンのものは奥に。
引き出しの中も仕切りを使って、アイテム別に分けてみましょう。


​困っているあなたに、私ができること
​クローゼットの片付けは、一人でやろうとすると心が折れてしまいがちです😭😭

​でも、安心してください❤️
「衣類収納アドバイザー」👚として、あなたが「心から着たい」と思える服だけで満たされた、最高のクローゼットを一緒に作り上げます✨✨✨✨✨✨💪💪💪💪



​「洋服を探す時間がなくなった」
「毎日のコーディネートが楽しくなった」

​そんなワクワクする未来を、私と一緒に手に入れてみませんか?🤗
​今年の衣替えこそ、ストレスフリーに。
いつでもお気軽にご相談くださいね😊

衣替えが苦手なあなたへ。「洋服の山」にサヨナラする魔法のクローゼット収納術の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:三好なぎさ

あなたの暮らしをアップデート!スタイリッシュ整理収納で新しい毎日を!

所在地

大阪府大阪市大正区

営業時間

平日10時〜18時 土日祝も同じ営業時間

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

大阪府

  • 茨木市
  • 大阪市旭区
  • 大阪市阿倍野区
  • 大阪市生野区
  • 大阪市北区
  • 大阪市此花区
  • 大阪市城東区
  • 大阪市住之江区
  • 大阪市住吉区
  • 大阪市大正区
  • 大阪市中央区
  • 大阪市鶴見区
  • 大阪市天王寺区
  • 大阪市浪速区
  • 大阪市西区
  • 大阪市西成区
  • 大阪市西淀川区
  • 大阪市東住吉区
  • 大阪市東成区
  • 大阪市東淀川区
  • 大阪市平野区
  • 大阪市福島区
  • 大阪市港区
  • 大阪市都島区
  • 大阪市淀川区
  • 堺市北区
  • 堺市堺区
  • 堺市中区
  • 吹田市
  • 高槻市
  • 守口市

兵庫県

  • 尼崎市
  • 西宮市