川口市のClover5Serviceのブログ
2025年6月14日
🥇第1位:換気をこまめに行う
湿気をためないことがカビ予防の基本です。
窓を2か所以上開けて空気の通り道をつくる
換気扇はこまめに回す(浴室・トイレ・キッチンなど)
雨の日でも室内の空気を入れ替えるだけでも効果あり!
👉 特に浴室や洗面所は毎日換気を!
🥈第2位:除湿器・除湿剤を活用する
湿度を60%以下に保つと、カビはぐっと発生しにくくなります。
部屋に除湿器を置く(リビング・寝室など)
クローゼット・押入れ・靴箱には除湿剤をセット
布団やマットレスの下にも除湿シートがおすすめ!
👉 使い捨て除湿剤は定期的な交換も忘れずに。
🥉第3位:掃除&アルコール除菌を習慣に
湿気+ホコリや皮脂がカビの栄養源に!
壁や窓まわりの結露をこまめに拭き取る
浴室や洗面所は水気を残さずに乾燥させる
カビが気になる場所はアルコールスプレーで除菌
店長:浅倉恵美
整理収納のプロが行く!地域密着☆家事代行&整理収納アドバイス☆
<関東>
埼玉県
東京都