川口市のClover5Serviceのブログ
2025年8月4日
<地震が起きたときの火事を防ぐために>
地震のあとに火事が起きることがあります。ふだんから準備しておくことで、火事を防ぐことができます。
① 日ごろの準備</h3>
ガスやストーブの近くに物を置かない
たこ足配線をしないようにする
感震ブレーカーをつけると安心
② 地震が起きたとき
すぐに火を消す
揺れが止まったらガスの元栓を閉める
家を出るときはブレーカーを切る
③ 火事にそなえて
小さい消火スプレーを準備しておく
懐中電灯を手の届くところに置いておく
まとめ
地震のあとに火事が起きるととても危険です。
火を消す、電気やガスを止めるなど、かんたんなことから始めましょう。
店長:浅倉恵美
整理収納のプロが行く!地域密着☆家事代行&整理収納アドバイス☆
<関東>
埼玉県
東京都