川口市のClover5Serviceのブログ
2025年4月4日
<排水溝の臭い対策>
この時期排水溝の匂い気になりませんか?
これから梅雨に入ると更に悪化するでしょう..
毎日掃除してるのに…どうして?
洗い物そのままにしてしまってたら、何て臭いだ(泣)
出先から帰ってきたら、イヤーな臭い..一体どこから??
こんな経験はありませんか??
それは、排水溝の詰まりや行き届かない掃除が原因です。
毎日洗い物はしっかりしてる、シンク汚れもキレイにしてても奥に入った汚れや臭いは中々取れません。。
そこでご自身でも簡単にできるお掃除が「ピーピースルー」を活用したお掃除方法!
粉を排水に入れてお湯を入れ、待つこと30分
ゴボゴボ音をたてながなら排水汚れが溶けていくのがわかります
匂いが上がってくるその前に…3ヶ月置きくらいにやるのが当店のオススメです!
排水溝が詰まると業者を呼ぶことになり、痛い出費が…
そうなる前に自分で対策しちゃいましょう♪
店長:浅倉恵美
整理収納のプロが行く!地域密着☆家事代行&整理収納アドバイス☆
<関東>
埼玉県
東京都