橿原市の桝谷造園のブログ
ラカンマキの散らし透かし剪定
2025年8月9日
ラカンマキの散らし剪定、混み合っている枝を取り除き、枯れている枝を取り除いて自然風剪定のできあがりました。
透かし剪定は庭木の病害虫予防の効果にもなります。
剪定した後はスッキリして
キレイですが、何年も放置すると、その木、
本来の姿が変わり見にくい姿になってまいま
す。
木が茂り、大きくなりすぎると、中に光が
入りにくくなり、中の小枝が枯れてしまいが
ちになります。(外側だけに葉っぱがあり中に葉っぱがない状態)
そうなると、コンパクトに剪定しても、
葉っぱの少ない仕上がりになってしまいま
す。
それを避ける為にも定期的に剪定(できれば年1回)
のペースで、伸びた分だけ毎年剪定し、
樹形を維持するのがおすすめです!
店舗情報
店長:桝谷正浩
業歴26年の庭師です。確かな技術をお求めなら是非、自然風剪定を得意としてます、一級造園技能士がお庭を綺麗に伺います。
所在地
奈良県橿原市
営業時間
・平日8:00〜17:00 土日祝8:00〜17:00 朝のご近所迷惑を避けて8時半か9時にご訪問することが多いです。 ※冬季は暗くなる17時頃迄
・お問い合わせは年中無休24時間いつでも受付致します
・電話連絡をご希望の方は、メッセージにてご一報くださいませ。
・営業時間以外でもお気軽にご相談ください!
・上記時間外も応相談可能 【お客様のスケジュール】を最優先で考えます!
・【年末年始】【お盆】【ゴールデンウィーク】も対応しております あなたのお困りを解決します
定休日
定休日はありませんが激しい雨天時などの、作業が難しい日は延期をお願いしています。わからない事があれば、相談はいつでも可能です!! ・いただいたメッセージには24時間以内には必ず返信いたします。 !作業時など出れないときが多いので、電話連絡をご希望の方は、メッセージでご一報いただけると幸いです。
対応エリア(出張費無料)
資格・許認可
<第一種電気工事士> 一級造園技能士
<第二種電気工事士> 損害保険加入