久留米市の福岡の片付け整理収納のプロ とりのくらしのブログ
2025年8月30日
こんにちは。とりのくらし代表の伊藤です。
子どもの友達が遊びに来たとき、
意外と困るのが
「誰のコップか分からなくなる問題」。
全て同じ色・形だと、
「これ自分の?それとも〇〇くんの?」と
子どもたちが混乱してしまいます。
そこで活躍するのが
耐水タイプのPPシール。
これだけで一目で「自分のコップ」
が分かるようになりました。
 しかも食洗機もOKで、
貼り直しも簡単。
成長したら
「飲んだらコースターに戻す」など
習慣化もできるかもしれませんが、
小学生くらいまでは
“視覚で分かりやすい工夫”が一番効果的。
「同じコップで不便だったかも」と思う時も、
工夫次第で使いやすく、
楽しいアイテムに変えることが出来ます。
暮らしの中の「ちょっと不便」も、
工夫次第で快適に。
そんな発想を大事にしたいですね。
=================================
福岡久留米片付け家事代行整理収納のプロ
とりのくらし
=================================
        店長:伊藤 牧
創業11年の整理収納/片付けの有資格者が丁寧かつスピーディーにあなたの家を片付けます
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県