越谷市の原田工務店のブログ
2025年2月8日
こんにちは!
今日は風がとても強い予報が出ており
私が住んでいる越谷市でも場所によっては10m/sを超えるような予報も出ております。
年間を通してよく強風が吹く時期は
春一番が吹く2〜3月頃や、
メイストーム(春の嵐)と呼ばれる暴風雨になる低気圧が発生する3〜5月くらいと
冬から春への季節の変わり目がとても多いようです。
イメージとしてはよく台風の発生する
8〜10月くらいかな?と思いましたが、
それよりも春先にかけての時期のほうが多いようです。
そしてこのような突風が吹くと
やはり建物にも影響が発生します!
・雨樋が外れてしまう
・屋根の棟板金が外れて飛んでしまう
・瓦がずれてその箇所から雨漏りしまう
このようなことが発生してしまう可能性があります。
風災によるこのような症状には
火災保険が適用となりますので、
特に強い風が吹いた次の日には下から見える範囲で確認してみるといいと思います!
火災保険の適用となる日数は被災日より3年間となりますので、
修理してもらおうが迷っている...
と後回しにしていると意外と過ぎてしまったり、さらに症状が悪化したりすることも。
そうならないためにも火災保険をうまく活用してお客様の負担を限りなく減らして対応していきましょう!
当店では火災保険の申請のサポート〜工事まで一括で対応し、
また保険金がおりてからの工事着工となりますのでご安心ください!
火災保険が利用できるかの相談やお見積もりも無料となりますので
まず気になった方はご予約、お問い合わせよりお声がけください!
ご連絡お待ちしております!
店長:原田 哲
越谷市にお店を構える原田工務店です!お客様のお宅には必ず代表の私がお伺いして対応いたします!
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都