一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

相模原市南区のそうじ屋 くまのブログ

夏の名残、エアコンの中に潜むカビに要注意!快適な冬のために今すぐクリーニングを!

2024年10月3日

「あれ?エアコンから変なにおいがする…」

そう感じたことはありませんか?もしかしたら、それはエアコン内部にカビが生えているサインかもしれません。

◎夏の冷房使用後、エアコン内部に何が起こっているのか?
夏の間、冷房を頻繁に使っていると、エアコン内部には結露が発生し、湿気がこもりやすい状態になります。この湿気が、カビや細菌の繁殖を促し、不快な臭いの原因となるのです。

◎冬にエアコンクリーニングが重要な理由
暖房効率の低下: カビや汚れが溜まると、ヒートポンプの効率が下がり、暖房が効きにくくなります。結果、電気代が余計にかかってしまうことも。
健康への悪影響: カビの胞子が空気中に舞うことで、アレルギー症状や呼吸器疾患を引き起こす可能性があります。特に冬は、窓を閉め切った状態になりがちなので、室内の空気が汚染されやすくなります。
悪臭発生: カビや汚れが原因で、エアコンから不快な臭いが発生することがあります。せっかく暖房を入れたのに、嫌な臭いがすると気分も悪いですよね。

◎そうじ屋くまのエアコンクリーニングで、快適な冬を!
そうじ屋くまでは、高圧洗浄機を使った徹底的なクリーニングで、エアコン内部のカビや汚れを根こそぎ除去します。夏の間にエアコンに付着した汗やホコリ、そして繁殖したカビまで、徹底的に洗い流し、まるで新品のように生まれ変わったエアコンで、快適で清潔な冬を過ごしましょう。

◎そうじ屋くまのエアコンクリーニングのメリット

高圧洗浄で徹底洗浄: エアコン内部の奥深くまで入り込み、カビや汚れを強力に除去します。
健康に良い空気環境: カビやダニを減らし、アレルギー症状の緩和に繋がります。
暖房効率の向上: 汚れが落ちると、ヒートポンプの効率が上がり、暖房が効きやすくなります。
電気代節約: 暖房効率が向上することで、電気代を節約できます。

エアコンの寿命延長: 定期的なクリーニングで、エアコンの寿命を延ばすことができます。

◎夏の名残を消して、快適な冬を迎えよう!
夏の間に使ったエアコンは、そのまま冬を迎えるのは危険です。カビや汚れが溜まっていると、健康に悪影響を及ぼすだけでなく、暖房効率も低下してしまいます。そうじ屋くまのエアコンクリーニングで、快適な冬を過ごしましょう!


夏の名残、エアコンの中に潜むカビに要注意!快適な冬のために今すぐクリーニングを!の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:大津 史明

カビ・臭い・汚れを一掃!快適な空間づくりをお手伝い!

所在地

〒2520331
神奈川県相模原市南区大野台4-1-40

営業時間

毎日9:00~17:00

定休日

不定期

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 港区
  • 世田谷区
  • 千代田区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 品川区
  • 目黒区
  • 大田区
  • 江東区
  • 中央区
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 北区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 台東区
  • 墨田区