綾瀬市の菊池物流のブログ
2023年11月7日
せっかくなのでマーケティングデータのお話
大手さんが言う満足度って何でしょうか・・
満足度95%ってなんかイメージいいように聞こえますよね。
これ実はからくりがあって、数字を「100分率」に「置き換える」ことで作り出しています。
これはマーケティングデータの一部ですが、大手になればなるほど満足度比率は上がるというデータがあり、大手は安心というイメージがあります。
それは数字をうまく使っているからなんです。大手さんがよく使う満足度比率ですが、基準は何でしょう??
例えば A社では10件中 9件成功で 1件失敗 結果成功率90%です
B社では100件中 95件成功で 5件失敗 結果成功率95%です
Bの方が成功率は高いですが、失敗数は5倍ですw 5倍ですよ!!
たった5%の違いを得るために500%のリスク増は無理でしょうw
これが大手の戦略の基本です。パイを広げてリスクは見なかったことにするwww
どっちがお客さんにとって「良い物」なんでしょうかね・・。
僕はお客さん目線でいえばAだと思います。だって失敗少ないですから。
絶対的なロスの「数」は少ないのですから。
こうして俯瞰するといやはや・・
広告代理店の人って頭いいですよね・・w
店長:菊池 徹
とことん攻めるマルチプレイヤーです!!
<関東>
東京都
神奈川県
<中部>
静岡県