神戸市のクリーンハンター鳥山のブログ
2016年9月16日
本日は、レンジフード清掃をご用命頂き行ってまいりました。
とても新しいマンションで、3年程だそうですですが、
レンジフードの整流板の外し方が今まで分からなかった様で清掃できなかったそうです。
今回のご依頼で、網やシロッコファンなど油汚れを取り除きました。
このレンジフードは、カタログではお掃除不要と謳われていますが
そんなことはございません。
油が遠心分離で集まった所には、ゴム状に固まっていました。
まだ新しい油なので酸化していませんでしたが、ヘラでこそぎ落とす必要がありました。
レンジフード清掃を年末にされる方が多いですが、冬に油汚れを落とそうとしますと
気温が下がっていますので、油が固まりやすくなっているので清掃には不向きな季節です。
まだ気温が下がる前に、キッチン清掃をご依頼頂く方が汚れが落ちやすいのでお早めにご依頼下さい。
今回のお掃除後に、整流板の外し方をお伝えしお掃除のポイントをお伝えさせて頂きました。
皆さまも、ほんのすこしのヒントでお掃除がしやすくなりますのでお困り事がございましたら
ご連絡ください。
店長:鳥山 修史
神戸東灘 住まいの黒カビ雑菌対策室 家も呼吸をしています。
所在地 |
〒658-0022 兵庫県神戸市東灘区深江南町1-9-7ロイヤル浜芦屋205 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
対応地域 |
<近畿> 兵庫県
|
資格・許認可 | <第二種電気工事士> 兵庫県87490 |