横浜市旭区のガラスフィルム施工KTMのブログ
2021年9月10日
気温も涼しくなり過ごしやすい日が多くなってきました。 これからの季節、台風が増えてきます。 一昨年の関東全域に被害をもたらした巨大台風を覚えていらっしゃいますか? 千葉県に甚大な被害をもたらし屋根や瓦が飛んでしまったお家が多数ありました。 今でも屋根にブルーシートがされているお家が結構残っています。 台風での被害は水害、風害などありますが風害により飛ばされてきた飛来物で窓が割れてしまう被害も多くあります。 台風時外の様子が心配で頻繁に窓の近くに行き窓から外の様子を見ることが増えます。その時何も対策していない窓に飛来物が飛んできて割れた窓ガラスで怪我をしてしまった、避難時に割れた窓ガラスを踏んでしまい足を切ってしまった等ガラスによる被害も多数報告されています。 その様な事にならない為割れても飛び散らない窓に対策する事が大事です。 台風が来てからではフィルム業者の予約を取る事は難しく中々対応出来ないこともあります。ぜひ台風が来る前に対策しましょう。フィルムの対応年数は10年~15年程度と言われ長期間の対策になるのでとてもおススメです。 ただ今KTMではキャンペーンでフィルムをお安く施工させていただいております‼この機会にお得に災害対策をしてみませんか?
☆キャンペーン中☆夫婦でお伺いいたします☆国家資格保持者施工☆UV対策/目隠し/CP防犯/遮熱/ミラー多数取り扱い有り
<関東>
東京都
神奈川県
<中部>
静岡県