一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧

4.96

(口コミ106件)

2024年8月・匿名さん

バイク・自転車の輸送 / 自転車

「まつざき引っ越しサービス」店長の松嵜(まつざき)さんにお願いして本当によかったです。 依頼者に寄り添って仕事をしてくれます。 これは、私見ですが、 正直に言って「くらしのマーケット」の職人さんたちは、「玉石混合」です。中にはとんでもない職人さんが居ますが、一方で本当に良い職人さんが居ます。 「くらしのマーケット」は、職人さんと事前に相対でお会いしてお話することは出来ないシステムですので、この見極めは、依頼する側にとってすごく難しいのです。 お互いに人間ですので「相性」がありますが、それとは別に職人さんの「心・技・体」=「心磨技練体斉」を客観的にどうやって見極めるか?がこちらの課題だと思います。 これまでに何回か失敗した経験から、職人さん選びの度に必ずやるようにしていることは、 ①職人さんのお店の記載内容を熟読する。   職人さん自身の一番の売りが職人さん側からの視点で書かれています。 ②評価=高評価は勿論ですが、特に悪い評価を熟読する。  職人さんの成功の内容と失敗の内容が依頼者側からの視点で書かれています。  ③依頼する作業そのものについての評価の総数を観る。  数百件の沢山の現場をこなした評価の多い職人さん、一方で未だ一桁の現場しかやった事が無い評価の少ない職人さんの成績表の内容です。 個人的には、未だ一桁の現場しかやった事の無い職人さんの中から今後に優れた職人さんになるであろう方を選び出すことに喜びを見い出しています。  ④次に、依頼したい一つの作業に対して4~5人の職人さんを選んで一人ひとりに質問欄から依頼者の具体的な希望の内容Q・C・D(重視する点・問題点・価格・日程・その他)を質問をします。 この質問内容に対して返ってきた回答内容と職人さんからの質問の内容をしっかりとやりとりします。 既に仕事をお腹一杯抱え込んで多忙な職人さんが居れば、一方で仕事の予定がほとんど無い職人さんがいますので、お互いの考え方のギャップを把握する作業です。   ⑤最後に、依頼者の考え方に一番近い職人さんを1人に絞りこみます。 お蔭様で大失敗はしないようになりました。   今回は、自分で乗って来るには凄く遠い場所から「電動アシスト車1台」の運搬作業をお願いしました。 予約する前に質問メールで、Q(運搬作業内容の品質)・C(価格コスト)・D(デリバリー納期)についていくつも質問を遣り取りしましたが、店長の松嵜(まつざき)さんは、一つ一つ丁寧にとても誠実に答えてくれました。 本来は、運送距離が遠いので便利な高速道路を使って運送する距離なのですが、高速代の掛からない下道での運送していただけました。それでも、引き取り時間を厳守して、荷物の積込み時には充電器やら書類やらの付属品リストもきっちりとチェックして確認していただけました。軽自動車のワンボックスに電動アシスト自転車を緩衝材で包んでロープでしっかりと固定した写真まで添付して送付してくれたので安心でした。 到着の1時間くらい前には、事前に到着時間のメールも頂きました。気働きの出来る「まつざき引っ越しサービス」店長の松嵜(まつざき)さん本当に感謝です。まじめで誠実で段取り上手な方ですので、是非ともお勧めできる職人さんです。 また次回も「まつざき引っ越しサービス」店長の松嵜(まつざき)さんにお願いしたいと心から思っています。

2025年3月・しろろさん

格安引越し

2025年4月・はやさん

格安引越し

2025年3月・匿名さん

格安引越し

2025年2月・なつさん

格安引越し

2025年5月・匿名さん

格安引越し

2025年3月・匿名さん

格安引越し

2025年4月・azuさん

格安引越し

2024年8月・匿名さん

格安引越し

2025年3月・匿名さん

格安引越し

2025年1月・匿名さん

格安引越し

2025年4月・匿名さん

格安引越し

2025年4月・匿名さん

格安引越し

2025年4月・匿名さん

格安引越し

2025年3月・匿名さん

格安引越し

2025年3月・匿名さん

格安引越し

2025年4月・匿名さん

格安引越し

2025年2月・匿名さん

格安引越し

2025年3月・Zumiさん

格安引越し

2025年2月・匿名さん

格安引越し