Googleストリートビュー、プロモーション動画、道案内動画を撮影します。
■■■■ ストリートビュー撮影 ■■■■
Google検索の結果、写真が表示されることが目立つようになってきました。その店舗や施設で写真に付けられる「楕円の矢印」や「中を見る」で店内のパノラマ写真へ誘導することができます。
『はじめてのお店は入るのが不安』という方が沢山おられます。そんなお客様の不安を解消できるのが店内ストリートビューです。ご自身が歩くように、店内を360度のパノラマ映像で見られることで、店舗へのネット集客率が向上します。
ホテル・旅館で人気のストリートビューが一般店舗に広がりつつあります。
ストリートビュー撮影の写真映像には自信を持っています。夜のお酒に似合うムードある暗めの店内、明るさを表現したい医療系。ホワイトバランスと露出調整で、お店の特徴をパノラマ写真で表現します。
店内ストリートビュー撮影・動画撮影との組合わせで、店舗写真や商品スナップショット、ポートレイトはサービスでお撮りします。
数年前はインドアビューとも呼ばれていましたが、Googleマップで統合され、店内撮影の名称はストリートビューに統一されました。
■■■■ プロモーション動画撮影 ■■■■
動画はLED照明機器をお持ちすることで、店長や営業担当者からの説明などを引き立てます。
動画編集はAIツールにより編集コストの低減を図っています。ハイビジョン映像の綺麗さを、ダイナミックな動きで、お客様の目をキャッチする1分、プロモージョン動画制作が得意です。
■■■■ 道案内動画 ■■■■
新しい試みでは「道案内動画」の制作を開始しました。お客様はGoogleマップや、Yahoo!地図で自動車ルートや徒歩ルートを検索します。ところが・・「矢印の方向が、あっちこっち迷うなよ!歩く方向の修正もっと速くしてほしい」という声。「だいたい75%位迷う!」という方もおられます。「疲れた〜」という声も聞こえてきます。
そのため、動画を見ながら目的地まで到達できる。不安な方へは一時停止で周辺の建物を見ながら目的地まで行けれる動画を制作しました。英語対応にすることもできます。
■■■■ プロジェクションマッピング ■■■■
さらには、イベントを盛り上げるプロジェクションマッピングの制作もいたします。昨年は大晦日のお寺の除夜の鐘イベントを実施。新しい映像表現へのチャレンジへは格安でご提供しています。