藤沢市のBRIGHT of HOUSE 片瀬海岸のブログ
2025年9月1日
こんにちは『大掃除おたすけ隊』の永田です♪
6月の富士通エアコンの失敗から2か月間、エアコンクリーニングを休止していた私は、秋から再スタートするために、東京エアワークス㈱松江講師の3日間の上級コースを受講しました。ノーマルエアコンのクリーニング法は、松江講師のYouTubeなどを研究して、これまで実施してきたものの、お掃除機械付きエアコンはそれぞれメーカー、機種によって分解&組立の難易度が違い、沢山のエアコンに触れる経験が必要となります。今回は一般的な中級機種を3型、最も難度の高い上級機種3型を分解し、ドレンパンを外すまでの実習を受けてきました。この3日間で、どこを分解すればいいのか、お掃除機械のコードはどのように繋がっているのか、分解する際その順番は?…などなどを知って、お掃除機械付きエアコンをクリーニングする自信がつきました。早速、くらしのマーケットのエアコンクリーニングを再開することにしました。ノーマルエアコンクリーニングは2時間、お掃除機械付きエアコンは4,5時間かけて、一台一台丁寧に、心を込めてクリーニングしていきたいと思います。ご予約よろしくお願いいたします。
店長:永田岳夫
14年間山の自然をガイドしてきました♪ 笑顔と清潔感で、お家を自然の空気のような、清らかな快適空間にいたします。
<関東>
神奈川県