上尾市の出張撮影カメラマンあおやぎのブログ
2025年8月19日
火事を知らせて主人を救ったという忠描の像があります。
名前は美喜井(ミキイ、ミッキー?)です。
火事を知らせるのは犬のケースが多いようです。
古代エジプトでは、火事があると、消化活動よりもまず、人々は一定間隔で立って、猫が火に飛び込むのを防いだという。猫が火に飛び込む習性があったからだそうです。
でも、美喜井の例もあるし、猫が飼い主の腕に咬みついて起こし、火災から逃れたという海外のニュースもありました。
犬だけではなく、火事を知らせる猫もいるのです。
 
 
        店長:青柳健二
プロのカメラマンとして撮影歴は30年。愛犬と暮らすカメラマンが、一眼レフカメラと犬笛を持ってお伺いします。
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県