上尾市の出張撮影カメラマンあおやぎのブログ
2019年12月16日
北越谷駅から徒歩数分、越谷・香取神社が鎮座します。香取神社では14柱の神様が祀られているそうですが、中でも木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)が祀られていることから、縁結び・安産・子授け・子宝の神社として有名だそうです。絵馬にも犬張り子が使われています。
境内にはこの子安信仰にまつわるものがいくつかありますが、犬張り子に囲まれた「安産の石(子宝石)」は、ご利益を求めて大勢の参拝者が撫でていくそうです。
また安産の石の裏にまわってみると、そこには碁石のような白黒の石がたくさんあります。
これはお食い初め儀式の「歯固めの石」として使うもので、ちゃんと洗って使うようにとの注意書きがあります。
お食い初め儀式では、初宮参りを終わった赤ちゃんに、一生食べ物に困らないようにとの願いを込めて、尾頭付きの鯛・ごはん(赤飯)・汁物・煮物などを 箸でつまんで食べさせる真似をするものですが(基本は3回繰り返す)、そのとき、この「歯固めの石」も使います。石にちょんちょんと箸をつけて、赤ちゃんの口元に持っていきます。(実際に石を赤ちゃんの口元に持っていこうとする親御さんもいますが、これは危ないのでダメです)
香取神社では「歯固めの石」は神社に返すと、本殿玉垣の敷石として奉納されるということです。
お食い初め儀式は、地方によって、また、レストラン・料亭で様々なやり方がありますが、レストランや料亭で頼む場合、石もセットでついてくるところが多いようです。
ただ自宅でやる場合や、石がついていないところでは、親御さんたちが自分で石を拾わなくてはなりません。なるべく本殿(神様)近くから拾った方がいいとかあるようで、それも地方で様々なようです。
店長:青柳健二
プロのカメラマンとして撮影歴は30年。愛犬と暮らすカメラマンが、一眼レフカメラと犬笛を持ってお伺いします。
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県