仙台市宮城野区のSSBメンテナンス東北のブログ
2025年4月4日
本日も退去後の空室でのエアコンクリーニングを施工いたしました。
御入居者の生活スタイルもございますので、一概には断定出来ませんが、タバコの臭いが残っていました。
エアコンクリーニングではカビや埃を取ることで臭いが大幅な軽減されますが、お部屋での室内干し、アロマ類、食事、タバコなど様々な臭いが生活臭として漂っていて、そららをエアコンが回収している状況になります。
また、プラスチック自体が臭いを吸着しやすいので、カビや埃が取れても臭いが残ってしまいます。
(タッパーにカレーを入れて保管後に洗っても暫くカレーの臭いが残るのと同じです)
よってエアコンクリーニングでは臭いを完全無臭化出来るものでは無い事をご理解いただければと思います。
軽減する方法はありますので、お困りの方は是非お問い合わせ下さい。
店長:乾 健太郎
エアコンクリーニングは当店にお任せください!!自己紹介動画も是非ご覧ください。
<東北>
宮城県