練馬区の空気の洗車屋さん 東京練馬東大泉店のブログ
2025年8月9日
くらしのマーケットを始めてから気づいた傾向です。
今までは、割と車に詳しいお客様、車いじりの好きなお客様が多かったのですが、くらしのマーケットからは、車の事はあまり、とか全然わからない、というお客様率が高く感じます。
顧客販路拡大になり、とてもありがたいです!
そのようなお客様に、ある程度共通しますが、エアコンフィルターを換えた事が無い、そもそも、その存在すらご存知無い、という方が多く感じます。
それは当然の事ですから、何も問題ありません。未知を恥じる事も全くありません。私だって、ITの事や華道の事、ラクロスの事も全く知りません。
逆に、この機会に知って頂き、今後多少でも気にかけて下されば、お客様が困ることが減少すると思いますので、良い事しかありません!
で、エアコンフィルターに戻りますが、当然何年も放置され、大変な事になっている事が多いです。
フィルターが詰まると、効果を発揮出来なくなり、汚れが、エアコン内部まで酷くなってしまいます。
結果、臭いが出たり、咳が出たり、不快や健康被害になり、最悪故障や燃費悪化、事故にも繋がります。
国産車は車種によりますが割と簡単なので、ご自分でも交換出来たりします。依頼すると、数千円取られてしまうので、なるべくそのような場合は交換方法をお教えしています。
定期的に交換をおすすめします。
輸入車の場合は、ごっつく分厚いフィルターが多いです。 かなり効果が高いです。
だけど、吸収力がある分、たまりやすいので、そこから臭いがする事もあります。
臭いのご依頼で、フィルターがとても汚くて、エバポレーターはそれ程でも、ってのは、あるあるです。
フィルター交換だけで解消出来たかも?って、ちょっと申し訳なく思う事が、実は割とあります。
でも、いずれにせよ、家のエアコンと同じで、定期的にフィルター交換及びエバポレーター洗浄をする事で、快適かつ長持ちする事は明白です。
カーエアコンは、家のエアコンより汚れます!是非、定期的に洗浄のご依頼、宜しくお願い致します。
店長:吉田 誠
特許技術で徹底洗浄! 当店独自の施工方法で、カーエアコンを丸ごとクリーニング!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県