四日市市の平野通信のブログ
2018年7月29日
朝日町のお客様から「電話が使えない」とご依頼を頂きました。
お伺いすると、電話回線に異常はなく、ホームテレホン親機での着発信、通話は正常に出来ます。しかしコードレス子機では一切反応しません。
NTTのホームテレホンで子機3台付いていてドアホンも対応した機種ですが、15年以上前の機種で修理することも不可能な機器です。機器を交換するしか方法はなく、ドアホン付きで子機3台、となると結構金額が張ります。その事をお伝えすると、「親機が2階に付いているが、今は2階は使っていないから、親機を1階に下ろして子機2台で使えないか」とご要望を頂いたので、ご要望に添える形でお見積をさせて頂くと、「それでお願いします」とご承諾を頂きましたので、早速材料をそろえて工事開始となりました。
まず、電話回線とドアホン回線を2階から1階へ配線替えをします。(約1時間)
ドアホン、ドアホンアダプター、新しい電話機、をそれぞれ取付、子機2台をご指定の部屋にセット、すべての機器の動作チェック、それぞれの取扱説明、と作業を進めて終了しました。
ご用命、誠にありがとうございました。
店長:平野 修
電気、電気通信、テレビ受信の工事を行う個人業者です
<中部>
岐阜県
愛知県
<近畿>
三重県