四日市市の平野通信のブログ
2018年8月11日
保守に入っているケーブルテレビ局から、「集合住宅の一室から、引っ越してきたがNHKが映らない、と苦情が来た」と連絡がありました。
新築の集合住宅で、入居後NHKの受信契約したがNHK総合(3ch)が映らないから調べて欲しい、との依頼です。
ただ、その集合住宅の他の住人様からはご苦情はなく、NHK以外は映っているとのことで、おそらく引っ越してきたままチャンネルスキャンを行って居ないのでは無いか、と思われます。
電話でその事をお伝えしたのですが、操作方法が分からない、と言うことでお伺いすることになりました。
現地に到着してまず共用部のアンプ出力の測定を行いました。各チャンネルとも90dB以上でエラーフリーを確保しています。
お部屋にお邪魔して、壁ユニット出力を測定。(70dB以上でエラー無し)
テレビを点けると確かにNHKが映っていないし、さらに4ch(中京テレビ)も受信不可。
どこからお引っ越ししたか尋ねると、「四日市からですが、このテレビは隣の朝日町から」とのお答えです。つまり、隣町から持ってきたから映らないのはおかしい、と仰って見えるのです。ですが、たとえ隣町でも受信システムが違えば、チャンネルスキャンしなければ映らない放送局が出てきます。
予想通りのスキャン不履行ですので、お客様にコントローラーを持って頂いて、一つ一つ手順を説明しながら再スキャンと、さらにブルーレイレコーダーのchスキャンも行い、正常に受信できるようになりました。
本来は有料工事(工事と言えるかどうか)なのですが、ケーブル局から事前に今回は無料とするように指示が有り、無料サービスとなりました。
引越後、テレビのチャンネルスキャンを行わないと、この様なことになる可能性があります。
皆様、ご注意ください。
店長:平野 修
電気、電気通信、テレビ受信の工事を行う個人業者です
<中部>
岐阜県
愛知県
<近畿>
三重県