長崎市のクリーンワークス長崎のブログ
2025年4月10日
今回はお掃除機能付きエアコンとノーマルタイプのエアコンの2台を作業させて頂きました。ノーマルタイプは和室での使用で初めてのクリーニングでした。リビングではありませんでしたし、仏間でもありませんでしたので埃が主な汚れでした。お掃除機能付きはリビングでキッチンに近い部分に設置してあり、埃と汚れとカビが付着しており、お掃除ロボットも汚れていました。皆様、「お掃除機能付きは掃除はしなくて良い」と良く量販店さんなどで言われますが決してそのような事はなく、むしろ複雑な構成部品で密封度が高いためノーマルより汚れる事も多いです。お掃除機能付きのエアコンをお持ちの方は、ダストボックスの埃の取り出しを定期的に行って下さいね。それをやらないとダストボックスから埃が溢れ出して逆に汚れたりお掃除ロボットエラーで機能していなかったり色々不都合ございます。今回も2台とも綺麗にさせて頂きありがとうございました。
当店は「人と物に優しい自然素材」を使ったお掃除屋さんです
<九州・沖縄>
佐賀県
長崎県