高島市の京都cleanbeeのブログ
2023年11月19日
ご依頼されてお伺いの際は小さなお子様がいらっしゃる時があります。
同じ空間で作業をする場合は知らない人が自分の家にいるのは不安になることがあります。
僕は怖い思いをなるべくさせないように
適度な間合いをとって
「おはよー」「いくつ?」「おなまえは?」「なにしてるの?」
等声をかけさせて頂いてます。
その際に恥ずかしがる子もいるのでお父さんやお母さんが助け舟を出して下さいます。
その場合は助けて貰えると有り難いです(笑)
そうやってコミュニケーションをとってお互いに協力し合って作業が無事に終えられるように努力しています。
それから多くの子どもがアンパンマンが好きになる理由をご存知でしょうか?
それはあの丸顔がいいそうです。
安心するみたいで受け入れやすいそうです。
だから僕は髪型を丸くなるようにカットをお願いしています。
丸顔ではないので(笑)
お話をするのは好きだったりするのでそれは止めて欲しいというのがあったら言って下さい。
店長:西澤 誠二
お掃除代行を通じて家庭の汚れを落とし、お客様の心の快適を取り戻し、家庭の調和を願うお仕事をしています。
<近畿>
滋賀県
京都府
大阪府