横浜市港北区の駆除本舗マゴノテのブログ
2022年1月15日
こんばんは!
本日は、埼玉県の戸建てのお家にお伺い致しました。
「天井裏や壁の中から、動く音が聞こえる」
とのことで、現地調査にお伺い致しました。
各階の天井裏や床下、外周を点検したところ、思わぬところが侵入口となってしまっておりました。
それは「床下通気口」でした。
一見すると金具も付いており、侵入できなそうだったのですが、覗いて手を入れてみると、指がスルッと入るほどの隙間があいてしまっておりました。
しかもここは、この通気口の前に物が置かれてしまっており、隠れてしまっていました。
なぜ発見できたのか
それは床下に潜って確認したところ、内側(建物側)に、きのみの殻のようなものを発見したためです。
足跡や糞、食べかすを追っていったところ、この通気口にぶつかったというわけです。
せっかくお任せいただくのであれば、再発をさせてくない、そんな想いから、何よりも「現地調査」を大切にしております。
侵入口がわからない
そんな状態で行う対策が、正しいと思いません。
今の状況や環境、お家の構造に合った対策を行います。
そのためにも現地調査に一番時間を頂いております。
原因さえわかれば、あとはあっという間です。
最短で2回の訪問、期間にすると2週間程度で解決します。
高額になるかもしれない
任せても改善しないかもしれない
そんな不安もあると思います。
しかしながら、現地調査の中には、お客様の状況の確認も入っております。
何よりもお客様の心に寄り添ったサービスを心がけております。
まずはお気軽にご相談下さい。
お話頂いた結果、「気のせいだった」「実は心配する状況じゃなかった」なら、それが一番良い結果だと思います。
お客様が安心できること、それを何よりも望んでおります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
店長:小林洋明
「かゆいところに手が届く」心に寄り添ったサービスを
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県