この店舗の口コミ一覧

4.99

(口コミ391件)

匿名さん

2023年2月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

新築建売住宅の立ち会い日に、インスペクションを牛山さんにお願いしました。 結論として、本当に心からお願いして良かったです! 素人では見られない(見ても判断できない)屋根裏や床下もオプションでお願いしましたが、診断結果としては、幸い大きな修繕箇所もなく、丁寧に施行されているとのご報告に安心しました。 報告書も詳しくいただいて、大丈夫と改めて確認できることも、これから長く住む上でとても大事なことだと思います。 他の方も書いていらっしゃいましたが、このような大きな契約は一般的に人生に何度もあることではなく、たくさんの方が関わり、売主さん仲介業者さんなどそれぞれの立場があるので、何を信じていいか分からなくなることもありますが、家の診断に関しては牛山さんが専門家として、しっかりと中立に見てくださることで本当に救われました。 致命的ではないものの、見過ごせない(私たちだけでは見過ごしてしまっていただろう)修繕箇所もご指摘いただいて、おかげさまで引き渡し前にちゃんと直していただくことができました。 急な依頼にも迅速に引き受けてくださり、診断前からの売主さんとの連絡も快く対応していただけて、お人柄にも感動しております。 私自身、牛山さんを発見、思い切ってお願いできたことが最大の幸運でした。 こちらの口コミもその大きな後押しになりましたので、どなたか私のように不安な想いで診断士さんを探している方の一歩につながれば、という想いで書かせていただきました!牛山さんを心からオススメします!

匿名さん

2023年2月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

今回は木造新築戸建の購入後、引渡し前のインスペクションを依頼しました。 【良かった点】 全体的にとても丁寧で品質の高い信頼のおける住宅診断でした!これから住宅購入される方、可能なら契約前の診断をおすすめします! 素人では潜れない建物内部構造まで細かくチェックされ、結果複数の要修繕箇所が見つかり、お陰様で瑕疵に繋がりかねないところを突き止め、入居前に業者に修繕してもらえたことで本当に助かりました! また診断後、指摘箇所の修繕写真チェックもしていただき、安心して引渡しに臨めます。 【今後に期待したい点】 今回現場監督が私と見回り、設計担当者が牛山さまと一緒に行動してましたが、当日に初めてお会いすることもあり、その場で作業詳細を共有されるため、少しあたふたしました。可能なら事前に流れと依頼主が入念にチェックすべきところを共有されるとなおよいかなと思いました。 次に、診断が終わり、今後の処置や再点検の提案など、少し打ち合わせをする時間があっても良かったかなと思いました。今回要補修箇所が複数見つかり初めての経験でとても焦ってしまい、見つかった後の処置や更なる調査が必要かをその場で確認すべきところをバタバタしてしまいできず、後からお電話やメッセージのやり取りで却ってお手間をおかけしました。 不備があった際の提案を、もっと積極的に頂けると心強いです。 また定期点検などを是非依頼させて頂きたいです!

t

tkさん

2023年1月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

新築建売の戸建てを購入するにあたって、第三者のプロの方にチェックしてもらいたいと思い、お願いしました。 不動産屋さんは大手の会社さんで、担当者の方も「厳しい品質基準を通っているので、インスペクションは不要だと思いますよ」とおっしゃっていましたが、家は人生で一番高い買い物ですし、それに対して10万円以下で事前に不備がないかどうかを確認できることを考えると、お願いする価値はあると思いました。 内覧会の時に私と家族も建物のキズや汚れをチェックしていきましたが、それとは別行動で手際良く確認作業をしていただきました。 目に見えるキズや汚れは、素人目でもいくつかチェックできましたが、屋根裏や床下に侵入しての内部のチェックの中で、パイプに巻き付けているテープの剥がれ、建物の土台部分の軽度のひび割れ等を見つけていただきました。到底素人には出来るものでは無いですし、特に土台部分のひび割れについては、もしインスペクションを依頼しなかった場合、放置されていたと想像すると結構怖くなりました。 料金は、戸建て住宅90平米に、床下屋根裏への進入調査のオプションをつけて74000円と、格安で気軽に申し込めるというものでは無いと思いますが、住宅という何千万もする買い物の安全保障と考えると、是非頼んだ方が良いと思えました。 特に、床下屋根裏への進入調査のオプションは、素人では絶対にできない部分なので、必ずつけた方が良いです。

匿名さん

2022年11月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

新築戸建を購入し、内覧時にご確認を依頼しました。 【良かったところ】 (素人では見えないところの確認が可能)屋根裏、軒下の確認はなかなか素人ではできないので、確認いただいたけると大変安心感がありました。更に言えば比較的大きめな指摘事項がそれらの箇所にあったのでその意味でもやってよかったと思っています。(ですので、追加料金になりますが、是非つけることをおすすめします) (専門知識からの指摘)外壁や梁に対する指摘の中で「本来ならばこういう仕様であるべきであるので直してほしい」という指摘をしていただけました。パッと見で傷がついているところや汚れているところは素人でもわかりますが、問題なさそうなところでも根拠を示した上で指摘いただけると売主側も対応せざるを得ないため大変心強かったです。合わせて指摘箇所の直し方についてもどのようにやりますか?このようにするのが望ましいですということろも補足いただけました。 【気になったところ】 (作業時間について)元々調査に2.5時間程度と伺っていたので、その点は問題なかったのですが、我々と売り主の内覧が早く終わってしまい手持ち無沙汰な時間が発生してしまいました。先に来ていただき、予め作業をお願いしても良かったかなとは思いました。 安くない金額ですが、総じて満足度は高いものでした。一般的なホームインスペクション事業者に依頼しても作業内容としては殆ど変わらず、担当者ガチャになることを踏まえると、評価も高い牛山さんを直接依頼できるのは大変”コスパがいい”ものかなと思いました。10年や20年後の点検でも再び調査をお願いしたいと思えるような方でした。ありがとうございました。

匿名さん

2022年12月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

新築戸建ての内覧会に同席を依頼し、診断していただきました。日程も確定するまで何度か調整しましたが、迅速にご返信いただき、無事都合のいい日に実施する事ができました。 診断については、私達夫婦2人は現場監督様と各部屋を廻っている間に、牛山様には床下から天井裏、外回りまで各所を2時間半ほどで見ていただきました。 確認が終わり、最後に結果を説明してもらいましたが、大きな不具合は無く、丁寧に出来ているというコメントがあり、その一言で今後生活していくうえで大変安心する事ができました。 また、いくつか指摘箇所がありましたが、写真でどういった不具合であるのか、状況が見れるところはその場に移動して説明していただき、現場監督様にも説明して修繕の必要性を伝えて貰えたので良かったと思います。 後日お送りいただいた報告書も、指摘事項だけで無く、問題無かった箇所も写真付きで丁寧に見易く作成されていました。 当日は私達2人だけだったら緊張もあり、私達が指摘した箇所すら見つけられなかったかもしれませんが、牛山様に見ていただいているという安心感があり、私達は完成した感動のなか、各所を落ち着いて見て廻れたので、お願いして本当に良かったと思います。 ホームインスペクションを検討されている方には是非依頼した方が良いとお勧めしたいです。お値段以上の安心が得られます。 私達もまた機会があれば牛山様にお願いしたいと思います。ありがとうございました。

匿名さん

2022年10月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

新築戸建てを購入する際に不安があったのでお願いをしました。 結果は頼んで良かったです。約7万でしたがその価値はあったと思います。 また、他で頼むと10万するとも聞いたことがあるので安いと思います。 内容としては、 外壁の不良(これからクラックが起きる可能性がある) 床下の不具合 ネジのつけ忘れ 屋根裏の釘が足りない などを指摘してくれました。 これは、経験があるから出来る仕事だと思います。 そして、売り主や工務店にインスペクションが入ることに対して、プレッシャーを与えることが出来たと思います。 後に不具合があった際に修理することを考えると、7万以上の価値は生まれると思います。 指摘箇所をちゃんと売り主が直してくれるかはまだわかりませんが。。。。 個人にとって家を購入することは片手で数えるほどの機会しかありません。建売の売り主は何度も売っていています。これは消費者にとって非常に不利です。  何度も現場を見ている人が購入者側の立場になって動いてくれることは大きなメリットです。例えば、初めて行った現場でお風呂に水をいっぱい貯めて、流して、ちゃんと流れるかの確認は初めての人には出来ません。 インスペクションには約2時間と説明に1時間ほどかかりました。 その時間、私たちはしっかり見たり、売り主と話したりいろいろ有意義な時間を作ることも出来ました。 売り主と私達への配慮もしてくれて、淡々とやってもらいました。  あえて言わせてもらうなら、説明時はマスクしてくれていると嬉しかったです。 が、夫婦共に満足でした。またこんな機会があればお願いすると思いますし、人にもオススメします。

匿名さん

2023年3月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

メガバンカーさん

2022年10月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

建売住宅の購入の事前立ち会いにて利用させていただきました。 結論は、本当に牛山さんにお願いして良かったと思います。 こんなところまでよく気が付いたな・見つけたなという非常に丁寧で細かい調査をしていただき驚きました。 調査後に、その場で私・施主代理人(仲介業者)・施工会社に対して調査概要についてiPadを用いて写真付きでご説明いただき大変分かりやすかったです。一級建築士として知見も豊富で、改善点とその改善方法まで提案していただいたため、施工会社も対応せざるを得ないという感じで完璧でした。 (汚れや傷やネジ忘れ等視覚的に見て分かるもの以外にも、建築士としての知識がなければその欠点に気づかないといった構造上の問題点も指摘されたのはさすがだと思いました) 不動産仲介業者の方が帰りに私に対して「このホームインスペクターの方は当たりです。数々のホームインスペクターの方を見てきましたが、ここまでしっかりとした調査と説明をした方は初めてみました、ダントツです。売主側の仲介業者としては売主泣かせなのであえて薦めにくいですが、自分個人としては是非利用したい方だと思います。」とおっしゃっておりました。 私は初めてホームインスペクションを利用したため比較対象がないため基準がわかりませんが、素人の私でも理解できる丁寧さなので間違いなく当たりだと確信しております。 正直クチコミだけでは評判が良すぎて逆にサクラ?と怪しんでおりましたが、割と他の方に比べて予約が取りづらかったため、本物だと思い決めたことは正解でした。 料金も良心的なので是非お薦めです。

匿名さん

2023年2月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

匿名さん

2022年12月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

K

KSさん

2022年11月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

新築の建売で数ヶ月前に完成しており、また、家の見学1件目で購入を決めたため、少し不安があり、立会い時の住宅診断をお願いしました。 結果、お願いして本当に良かったです。棚扉のたてつけから床下のひび割れなどしっかり診ていただけました。 何より良かったのはホームインスペクションのやり方?人柄?ですw 是正があるところはテープを貼って写真をとり、最後に写真を見ながら説明してくれました。 是正方法についても提案して下さり、売り主さんへお伝え出来ました。 知識があるので、この組み方だと耐震上に問題はないけど釘を打たなきゃいけないとか、そんなことまで。 丁寧に作っていただいても、人のすることなので、故意ではなくてもミスもありますから、やはり第三者のチェックは安心です。 結果をみると、やはりやってもらって良かった、やってもらわなきゃダメだな、という結論にいたりました。 今回は仲介業者さん売り主さんも快く引き受けて下さったので、スムーズに事が進みそれも良かったと思います。最初、新築だし10年保証あるしやる必要ないかな、と一瞬思いましたが、いやいや、お願いして良かった、大満足です。 将来夫婦二人になって、もし新しい所に住むとしたら、また牛山さんにお願いします。

匿名さん

2022年11月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

マナミさん

2022年5月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

今回は完成時の内覧会対応でお願いをさせて頂きました。 「中間検査か最終内覧会かの何れか」での依頼を検討していたのですが、私達の場合は中間検査の名目であっても、完成に近い状態での検査であった為、重要性としては内覧会時の方が高いと判断し、その様にお願いしました。 こちらからの正式な依頼の前にも上述のアドバイスを頂く事ができましたので、こちらとしても納得した上でお願いをする事が出来ました。 内覧会における検査につきましても、我々素人では思いつかない、又は確認出来ないような箇所(例えば床下や屋根裏の施工状態、玄関タイルの浮き具合等)をしっかりと確認してもらい、検査後、口頭にて概要を報告してもらった上で後日正式なレポートとして報告書を頂きました。 我々のケースでは床下に重要な改善点があり、それを発見、指摘してもらいました。自分達では絶対に見つける事が無かったポイントになりますので、本当に助かりました。 是正策につきましても施工業者にお伝えいただき、また是正後のチェックも写真で確認してもらいましたので、安心して完成引き渡しを迎える事が出来ました。 牛山さんにはメールを通じての質問やお願いにつきましてもしっかりと対応してもらった印象です。 中間検査や内覧会において、我々素人は外見の綺麗さや出来映えに見惚れてしまいがちですが、やはりプロの目でもって、該当物件の問題点、改善点をチェックしてもらうことが必要だと感じました。 牛山さんは最初から最後までしっかりと見て頂ける方だと思いますので、皆様も悩まれたら一度ご相談される事を強く推奨いたします。 牛山さん、本当にありがとうございました!!

店舗からの返信

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 安心して完成引渡しが迎えられたとのこと、本当にうれしく思います。 床下に重要な指摘事項がありましたが、お住まいになる前に改善が出来て良かったです。 また、総じて高評価を頂き、誠にありがとうございます。うれしいお言葉ばかりをいただき光栄です。 当社では、永年無料でご自宅に関するご質問にお答えいたしますので、今後もお困りのことがあれば、お気兼ねなくご連絡ください。 改めまして、住宅診断をお任せいただき誠にありがとうございました。

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 安心して完成引渡しが迎えられたとのこと、本当にうれしく思います。 床下に重要な指摘事項がありましたが、お住まいになる前に改善が出来て良かったです。 また、総じて高評価を頂き、誠にありがとうございます。うれしいお言葉ばかりをいただき光栄です。 当社では、永年無料でご自宅に関するご質問にお答えいたしますので、今後もお困りのことがあれば、お気兼ねなくご連絡ください。 改めまして、住宅診断をお任せいただき誠にありがとうございました。

匿名さん

2023年2月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

まえじさん

2022年7月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

完成する前の建売を購入しました。現在住んでいる家も近いことから出来ていく過程を毎日のように見ていました。ちょうど雨が続いている時期に雨の中上棟し、その後も連日の雨でしたが、しばらく雨ざらしの状態。さすがに心配になり、牛山さんに依頼させていただきました。結果からすると、大きな欠陥はないとの診断をいただき安心しました。検査当日は暑い中、牛山さんは淡々と無駄なく家の全てを見てくださり、立合いのハウスメーカー担当者や現場監督へ細かく詳細確認をしてくださり、家造りには知識の無い私に代わり細かな部分まで相手に優しく伝えてくださいました。検査結果の指摘事項は何点かありましたが、「そんな細かな部分まで!?」と私が思うくらいの小さな部分も見落とさないで見つけてくださいました。検査結果の報告は牛山さんと担当者と現場監督と私で共有しました。その全てをハウスメーカー担当者が「すべて直します」と言っていただけたので、これで心配や不安は0です。帰りがけ、ハウスメーカーの担当者と現場監督の小声の会話が耳に入りました。「はぁー、ドキドキした~。」との事でした(笑)。インスペクターさんの存在はやはり大事な経費であると再認識。悩まれている方がいるなら、本当に背中を押してあげたいです。ホームインスペクションは必要です。牛山さん本当にありがとうございました!汗だくで大変だったと思いますが、是非この先も良い仕事を続けてください!ありがとうございました!

店舗からの返信

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 工事中に具体的にご心配になられるようなことがあったとのことですので、そのように内容をお知らせいただくと、より注意して診ることができてありがたく思います。 今回、ご不安が払拭できてうれしく思います。 また、インスペクションが必要な経費としてご理解賜り、ありがとうございます。まだまだ一般的でないインスペクションを、もっと多くの人に知ってもらえるよう、一層精進してまいります。 改めまして、住宅診断をお任せいただき誠にありがとうございました。

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 工事中に具体的にご心配になられるようなことがあったとのことですので、そのように内容をお知らせいただくと、より注意して診ることができてありがたく思います。 今回、ご不安が払拭できてうれしく思います。 また、インスペクションが必要な経費としてご理解賜り、ありがとうございます。まだまだ一般的でないインスペクションを、もっと多くの人に知ってもらえるよう、一層精進してまいります。 改めまして、住宅診断をお任せいただき誠にありがとうございました。

匿名さん

2023年2月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

匿名さん

2022年12月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

えっちゃんさん

2022年4月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

先日、新築一戸建て建売住宅の立会時に住宅診断を行なっていただきました。不動産会社さんの立会い担当者の方と同時並行に作業を行なっていただきました。所要時間は2時間から2時間半だったと思います。 (良かった点) ・素人では検査できないところを検査してくれる  →床下や屋根裏、配管・排水、外壁など隅々検査。その際、基礎のヒビやダクトの断熱材不備が発覚。不動産会社さんの立会いは、見える部分のみ(壁紙の隙間や、傷等)なので、インスペクションを入れて良かったと思った。 ・問題点をその場で可視化  →iPadを使い、指摘箇所を不動産会社の方と共に説明・改善点を伝えてくれた。 ・迅速な報告書作成 →診断日の3日後の朝に不動産会社に提出する必要がある旨を伝えると、診断翌日には報告書を提出してくださった。 ・質問への対応 →事細かな質問に対して、丁寧に教えてくれた。 (より良くして欲しい点) ・検査項目の見える化 →作業開始前に所要時間の説明と検査するところの大まかな説明はあったが、検査項目と何の為に検査しているか説明が記載されたリストのようなものがあればより嬉しい。(安心感UP) ・報告書に記載されている指摘項目の指摘の仕方 →法的縛りがない為か、「是正し、改善して頂くことをお勧めします」と記載。その指摘であると不動産会社さんが改善してくれるかわからない。(今回は、不動産会社の担当者の方に念押しし、指摘箇所全部直してもらうことになりました)なので、もう少し強めな指摘の仕方をしていただけると嬉しい。 総合的に、とても満足しております。 費用も、105平米で69800円と良心的な価格でした。友人が家を建てる際、是非紹介したいと思います。

店舗からの返信

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 総合的な満足度についてお褒めのお言葉を頂き、重ねて御礼申し上げます。 報告書の提出日時については、ご希望をあらかじめおっしゃていただいたおかげで、早めに対応することが出来ました。こちらこそありがとうございました。 報告書の記載文言について、大変貴重なご指摘をいただきありがとうございます。 早速、報告書内の表現について検討し、不動産会社様や施工会社様に、積極的に改善を求めるような強めの表現を行うことにいたしました。 今後もお困りのことが有れば、是非お申し付けください。

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 総合的な満足度についてお褒めのお言葉を頂き、重ねて御礼申し上げます。 報告書の提出日時については、ご希望をあらかじめおっしゃていただいたおかげで、早めに対応することが出来ました。こちらこそありがとうございました。 報告書の記載文言について、大変貴重なご指摘をいただきありがとうございます。 早速、報告書内の表現について検討し、不動産会社様や施工会社様に、積極的に改善を求めるような強めの表現を行うことにいたしました。 今後もお困りのことが有れば、是非お申し付けください。

たぬき虫さん

2022年11月

ホームインスペクション(住宅診断)

5

渋川さん

2023年2月

ホームインスペクション(住宅診断)

5