浜松市東区のRE:SMILEのブログ
2021年2月4日
いつもご利用ありがとうございます😊
今日も浜松は寒かったですね〜!!
今回は、定位置についてです。
物の定位置について、適切な場所があるという事はご存知でしたか??
いつもここに置いてあるから・・・
と、慣れている場合もあるでしょう。
ただ、それが本当に自分や家族にとって良い定位置か?をもう一度見直してみましょう!
例えば、浴室付近にバスタオルがなく、わざわざ収納場所まで取りに行ってから入浴してはいませんか?
または、毎回キッチンで家事をしている時に、お子さんがお便りを渡してきて、サインやハンコを求めてくるのに近くにペンもハンコがなく、後回しにしてしまってはいませんか??
収納には、ここにはこれ!と決まりはありません。
ちなみに我が家は家族全員靴下を履き忘れるので思い切って靴下は玄関に収納しました!
子供達が玄関まで来て、『あ!靴下!』と、クローゼットに戻ることがなくなって快適です笑
朝の準備がスムーズだと、気持ちの良いスタートがきれます😊
ご家族のライフステージや、ライフスタイルに合った収納場所を探してみましょう!
本日は家事代行へ行ってまいりました!
わんちゃんねこちゃんのおトイレのお掃除、餌やりからおうちの床掃除、水回りお掃除、ベッドメイキング、ゴミ回収、食器洗い、こみこみで3時間!やらせて頂きました😊
ご利用ありがとうございました😊
●整理収納に関する相談も受け付けています●
・探し物をなくしたい
・家事を時短したい
・シンプルな暮らしがしたい
・物が雑然としていて落ち着かない
・ADHD等、発達障がいがある(ご家族がいる)
・いつでもお客さんが来ていいようにしたい
・片付けができる人になりたい
等
オンラインでも対面でもどちらでもOK🙆♀️
思考が整理されたら部屋も整理できるようになりました♡
<中部>
静岡県