2023年4月25日
春一番に咲くクロッカスですが、まだまだ寒い日が続きます。
2022年10月25日
今朝は寒いなあと思っていたら、案の定霜が降りていました。いよいよ冬の足音が聞こえてきました。
2022年9月19日
右のキュウリは決して小さいわけではありません。左が巨大なだけです。うっかり収穫を忘れるとすぐに巨大化します。
2022年9月13日
近辺にたくさん自生しているススキを玄関前に飾っています。秋らしい雰囲気が出ています。
2022年9月12日
美装ではどうしてもキレイにならない場合は、やはり塗装です。木目の古い扉や天井、壁などドンドン白くしていきます。
2022年9月11日
今年の十五夜はきれいに月が見えました。まさに「中秋の名月」です。明日も晴れるかな~
2022年9月9日
一度枯れてしまった「幸福の木」を再度再生しました。小さな木から少しずつ成長しております。
2022年9月7日
台風の準備で、建築中の現場の足場ネットを外してきました。丸一日かかりましたが、スケルトンになった建物は壮観な感じです。達成感あり...
2022年9月6日
クワズイモはハートの形の葉っぱです。冬には室内でほとんどの葉が枯れてしまいますが、春からまた新しい葉が生えて元気になります!
2022年9月5日
いつもお世話になっている掃除機を感謝をこめて、キレイにメンテナンスしています。
2022年9月4日
秋空にうろこ雲。残暑もなく一気に秋に移行するのでしょうか?朝晩はだいぶ寒くなってきました~
2022年9月3日
夏らしい雰囲気の鉢植えですが、ユッカ(青年の木)は、やや日陰がいいようです。
2022年9月2日
換気扇(レンジフード)内にあるファン(シロッコファン)を取り外して清掃しました♪
2022年9月1日
夏も終わりですね~今日から9月です。早くも朝晩の冷え込みをかんじるようになりました。今年の夏は扇風機を一度も回さずに済むほど涼し...
2022年8月31日
小さかった葉もこんなに大きくなりました♪
2022年8月30日
ポトスは日向すぎるよりも少し日陰の方がよく育ちます。
2022年8月29日
ライムを苗から育てて早4年。なかなか実がつきませんが、だいぶ大きくなりました~
2022年8月28日
我が家の唯一のペットの「メダカ」3年前はたくさん飼っておりましたが、現在は1匹のみになりました。
2022年8月27日
夏も終わりですね~もう落ち葉の季節が到来です。
2022年8月26日
キュウリも収穫時期を迎えました。目を離すとすぐに巨大化してしまいます。
2022年8月25日
妻がこまめに育てたトマトの収穫時期になりました。妻の大好物で朝夕欠かさず収穫しております(笑)
2022年8月24日
剪定したゼラニウムを鉢植えから地植えしてみました。鉢植えは室内で越冬させています。
2022年8月23日
我が家の裏に咲くキバナコスモスが満開です。
2022年8月22日
我が家の外壁は毎年撥水剤を塗布しております。おかげで築17年ですがいつもキレイです♪
2022年8月21日
1年中花を咲かせています。「いばらの冠」ともいうそうです。
2022年8月20日
アサガオが咲き乱れております。もうすぐ夏も終わります。
2022年8月19日
キッチンの換気扇のお掃除。内部のファンを取り外して中までスッキリ!
2022年8月18日
壁紙は全部を張り替えるとなると大工事なので、自分で全部を塗装しました。とてもキレイになりました。
2022年8月17日
3年前に近所のホームセンターで買った鉢植えを地植えしました。
2022年8月16日
我が家の外柵は、毎年丁寧にハケ塗りしております。もう15年ほど経ちますが、今でもピカピカです。
店長:広瀬 忠義
【★銭函発~札幌市内&近郊★お掃除大好き夫婦がお伺い致します!】心をこめて、丁寧、一所懸命にお掃除致します!
<北海道>
北海道
4.84
(3)
トイレクリーニング
¥8,000
洗面所クリーニング
¥8,000
4.74
(4)
水回りクリーニング / 2点セット(キッチン+換気扇)
¥22,000
4.78
(6)
水回りクリーニング / 2点セット(お風呂+換気扇)
¥22,000
4.74
(6)
水回りクリーニング / 3点セット(お風呂+換気扇+キッチン)
¥30,000
4.75
(4)
水回りクリーニング / 4点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン)
¥34,000
4.81
(23)
水回りクリーニング / 5点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)
¥38,000
4.86
(39)
お風呂(浴室)クリーニング
¥12,000
キッチンクリーニング
¥12,000
4.86
(17)
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
¥12,000