練馬区のりなのや くらしのマーケット店のブログ
2021年12月5日
こんにちは、店長のとみながです。
年末年始に増えるご依頼ってなんだかわかりますか?
タイトルにも書いちゃいましたが、「冷蔵庫の片付け」です。
◉どのくらい作業時間が必要?
大掃除となかみの見直しを兼ね、冷蔵庫から冷凍庫まで見直しをします。
時間は3時間ほどいただくことが多いです。
というのも、ソースや蜂蜜などの固まった汚れを相手にすることも多く、通常の整理収納以上に「棚やポケットを外して洗って拭く」という作業に時間がかかるため、お掃除&片付けというイメージでいただけるとよいかと思います。
また、処分品も分別はお任せするのか、瓶や缶から出すところまで時間内で行いたいのかによっても、必要な時間が微妙に変わってきます。
◉見直しするとどんないいことあるの?
冷蔵庫がスッキリ見通しがよくなると、クリスマスケーキの箱の入れ場所に困ることも、年末からのまとめ買いであちこちに押し込んで迷子をだすこともなくなり、効率的かつ経済的に過ごしていただけます。
年末までに食べきってしまいたいものを決めたり、「使うかも」と長年引っ張ってきた食品を処分したり、暮らしに合わせた使い方に調整したりと、今まで抱えてきたモヤモヤを一気に解決できます。
---
毎日使う場所なのに「片付け方を考えたことがない」そんなお声が多く聞かれる冷蔵庫。
一度、プロと一緒に見直しをして、一生使える知識を手に入れてみませんか?
パントリーや食品収納と併せて、4時間コースで見直ししていくのもおすすめです!
店長:冨永理奈
【整理収納専門】東京・埼玉中心/1,700件超の作業経験/ガッツリお片づけいたします
<関東>
埼玉県
東京都