稲沢市のコモンズガーデンのブログ
2025年7月6日
モミジの木の剪定をしました。
今まではお客様がご自身で剪定されていましたが、
イラガが発生したりなど手に負えないとのことで、
今回ご依頼頂きました。
木を見るとなるほど、とても暴れている様子。
モミジは切り方を間違えるとすぐに徒長枝を出しますし、
限界を超えて切ると簡単に枯れこんだりもします。
繊細な木なのです。
そのことをしっかりお伝えしたうえで、お客様のご要望、
カーブミラーに干渉しないように、自分でも剪定ができる高さで、
できるだけすっきりさっぱりと、などにもしっかり配慮。
それでいてできるだけ木が混乱せず徒長枝を出さなくて済むような切り方を心がけて、
丁寧に剪定させていただきました。
少しずつでも落ち着いてくれると、お客様も木もお互いに幸せになるはずと信じて。
そのほかにも、土の状態や、
なぜ虫が発生するのかのご説明、
お客様がご自身で殺虫剤を使用される場合の注意点などもお伝えしました。
落ち葉掃除が大変な側面もありますが、
この建築もここに樹木があってこその設計でしょうし、
ここに紅葉が美しいモミジがあれば近隣の方々にとってもプラスとなるはず。
上手にお付き合いを続けて頂ければいいなと思いました。
ありがとうございました!
店長:永田祐司
京大院卒の庭師!剪定もリフォームもお任せ下さい!
<中部>
岐阜県
愛知県
<近畿>
三重県