稲沢市のコモンズガーデンのブログ
2025年7月24日
少し大きなシマトネリコの剪定をご依頼いただきました。
ビフォー。
アフター。
個人的にはそのままの方が好き!
という気持ちは置いておいて。
(でもそのままの方が良い木陰を作ってくれていたんですよ、これが。)
ご主人はお任せ!とのことでしたので、
最初はほんの少しだけ高さを下げて、
カーポートや屋根に干渉する枝、絡み枝などを中心に控えめに切って整えておりました。
ですが途中にみえた奥様がしっかり高さを下げて欲しいとのことでしたので、
やや無理やり感はありますが下げさせて頂きました。
詳しく伺うと、
屋根やカーポートの樋に落ち葉が積もるのに困ってみえるとのこと。
それでしたらと、次回は常緑樹の落葉時期である春に剪定することをご提案させて頂きました。
落葉前に切れればそれでもいいですし、
落ちてしまっていても、脚立を持ってきたついでで簡単な樋掃除くらいさせて頂きますので👍
今までは高枝切り鋏で下から適当に切っておられたそうですが、
たくさん枝があって、切る枝と入れ替える枝の選択肢が多い方が助かるので、
お任せいただけるなら放っておいてくださいとお願いしました。
ご夫婦とシマトネリコとの良いお付き合いをサポートできれば嬉しいです。
ありがとうございました!
店長:永田祐司
京大院卒の庭師!剪定もリフォームもお任せ下さい!
<中部>
岐阜県
愛知県
<近畿>
三重県