川口市のペットセレモニー美空のブログ
2022年10月29日
新しく始まりました美空プランの詳細をひとつずつご紹介していきます。
最初は美空プランの海洋散骨についてです
命は海から生まれたといわれています。母なる海へ還す新たな葬送の形が海洋散骨です。
これまで個々に多くの方よりご依頼をいただいておりました。この度はこの海洋散骨をセットにしたプラン美空プランのご説明をいたします
ペットセレモニー美空では自社で船を所有しているので、毎月海洋散骨に向けて船を出しています。海洋散骨をするためにはお骨を粉骨してパウダー状にしてあげなければなりません。
美空プランではこの粉骨費用も含まれております。
火葬終了後49日や一周忌を迎えお骨の行き先をあれこれ悩んでいる方が多く、また結局どうすることもできず、ずっと棚の上においてある。というご遺族様も多く見受けられます。美空プランでは大切なペットちゃんのお骨をきちんとした形でご供養ができるよう海洋散骨または提携寺院への納骨がセットになっております。
合同での海洋散骨ですが、ご自分の手で海に返したいというご希望がある方は、チャータープランのご用意もございます。
東京ディズニーランド沖・風の塔のふもと・三浦海岸沖その時の海の状況によって散骨ポイントは変わります
火葬終了後ペットちゃんの写真入りの海洋散骨依頼カードをおつくりします。海洋散骨依頼の際はそのカードをお骨と一緒にお渡しください。
海洋散骨終了後そのカードに散骨した経度緯度を記載してお返しいたします
お骨はずっと家においていてはいけないの?というご質問を多々受けます。おいておくことはいけないことではございません。しかしながらいつまでもお手元にあると「未練」が残るといわれてます。また、何か不幸なことがあるとお骨を置きっぱなしにしていてきちんとした供養をしていないからではないかと気になってしまうことがあります。還るべきところに還してあげる。それが一番の供養ですし、ご遺族様のお心もきっと安らいでいくものと思っております。もちろん悲しみが深くなかなか手放せないという場合は無理をせずゆっくりとお考え下さい。お心が癒えた時が納骨の時だと思います。
美空プランでは海洋散骨した後でもペットちゃんの生きた証としてお位牌等もセットになっておりますのでご安心ください。
店長:増田大介
小さな家族を美しき空へ送るお手伝い
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県