函館市のひまわり洗浄のブログ
2023年5月11日
パナソニックドラム式の分解洗浄です。
洗濯物の乾きが悪くなったとのことで分解洗浄の依頼がありました。
分解を始めてまず目に入ったのがヒートポンプ内のアルミフィンの詰まりです!
これでは温風もスムーズに流れないのもうなずける状態です。
ヒートポンプから洗濯槽に温風を流すためのダクトチューブにも埃の塊が溜まってます!
洗濯槽カバーの裏にも集めるとソフトボールくらいの埃がびっしりと固着していました!
パナソニックホームズあるあるですが、洗濯槽カバーの形状が入り組んでいて埃が狭い隙間に入り込んで、つまんでもなかなか取り除くことが出来ません!
ホコリ詰まりとのバトルが約1時間!!時間は掛かりましたがスッキリ埃を取り除くことができました🎶
これで気持ちよく洗濯出来ますし乾燥も時間通りに終わりストレスなく洗濯物をたためるでしょう!
店長:渡辺二郎
水回り、もう限界?プロの技でピカピカに!忙しい主婦も、体力に不安な方も、今日から快適。今すぐ予約で、ゆとりの毎日を☆彡
<北海道>
北海道