函館市のひまわり洗浄のブログ
2023年5月29日
久しぶりのBIG DRAMです。
ドラム式洗濯機の場合、ホコリが溜まるのは避けられない症状ですが、今回の場合、毎回の洗濯で乾燥機を使用しているにカビも大量に増殖していました。
考えられる原因は複合的に考えられますが、代表的な原因が2つ見つかりました!
1つは洗剤の入れ過ぎで、すすぎが足りていない事から洗剤が洗濯槽に残り、残った洗剤にカビができませんする現象です。
通常カビは高温の洗濯槽の中では死滅する訳ですが、洗濯槽カバーに付着した大量の繊維くずが乾き切らずに湿ったままのくずの中で生き残って増殖したのではないかと推察されます。
もう一つの原因は高層マンションあるあるですが、どちらのお宅でも24時間快適な温度で保たれている為に、カビにとっても最高の環境と言えます。
殆どのマンションで24時間換気が行われていますが、各部屋の結露を抑える程度の効果だと思われますので、除湿まで完璧に出来るとは思えません!
つまり、洗剤の入れ過ぎで洗剤残りにカビが付着して、カビにとっても最高の環境でのびのびと育っていった。。。
ここで豆知識!
洗剤で衣類に付いた汚れを分解し、濯ぎで衣類の汚れを洗い流すです。
洗剤は水に溶かさないと衣類の繊維の中まで浸透しません!
洗剤が水に溶ける量は以外に少いです!
特にドラム式洗濯機はドラムの下30%程度しか溜まらずすくないので、洗剤も洗濯機表示より少なく入れる事で洗濯機の汚れを防止出来ますし、洗濯物の汚れもしっかり洗い流せます!
☆洗剤は少ない目に!
☆濯ぎは多い目に!
店長:渡辺二郎
お客様の大切な設備をより長くお使い頂くことを願い、心も体も水回りも綺麗に精神で日々活動しています。
<北海道>
北海道