函館市のひまわり洗浄のブログ
2025年3月14日
こんにちは!洗濯機分解洗浄を得意とするひまわり洗浄です。
最近、お客様からいただく声や、インターネット上の口コミで、私たちのサービスについて誤解されている部分があると感じています。
そこで、今回は皆様に真実をお伝えし、安心してサービスをご利用いただけるよう、私たちの想いを正直にお話ししたいと思います。
1. 薬剤について:安全性と効果の両立
「業務用塩素を使うのは危険?」「臭いが気になる…」といったご不安の声をいただきます。
確かに、カビを徹底的に除去するためには、強力な薬剤が必要です。しかし、私たちは安全性も決して犠牲にはしません。
* 独自調合:
* 大阪の専門業者と連携し、除菌力を最大限に、塩素臭を最小限に抑えた独自配合の薬剤を使用しています。
* 作業環境への配慮:
* 作業中は、ドアを閉めて隔離したり、換気を徹底したりと、臭いが最小限になるよう配慮します。
* 作業後も、臭いは徐々に消えていきますのでご安心ください。
* 安全性へのこだわり:
* 使用する薬剤は、次亜塩素酸ナトリウムを含みますが、作業完了時には人体に影響のないレベルまで濃度が下がります。
* 「病院やプールの匂い」が気になるという方もいらっしゃるかもしれませんが、それは除菌がしっかりと行われた証拠です。
* 事前相談:
* 臭いに敏感な方や、薬剤についてご不安な方は、事前に遠慮なくご相談ください。
2. 作業内容について:簡易清掃とプロの仕事
「浴室の掃除もしてくれるの?」「汚れが残っていた…」といったご意見をいただくことがあります。
* 簡易清掃:
* 作業後には、お借りした浴室洗い場の簡易清掃を必ず行います。
* これは、お客様への感謝の気持ちであり、プロとして当然の行いです。
* プロの分解洗浄:
* ただし、洗濯機分解洗浄サービスは浴室清掃が目的ではありません。
* あくまでも、洗濯機分解洗浄のプロとして、洗濯槽の汚れを徹底的に除去することが目的です。
* お借りする前に既にある浴室の汚れまで掃除するものではございません。
* 万全のアフターフォロー:
* 万が一、作業後に気になる点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
* 迅速に再訪問し、対応させていただきます。
3. 心無いコメントについて:真摯に向き合います
一部のコメントで、事実と異なる内容や、心無い言葉が見受けられます。
* 過去の施工について:
* 1年以上前に施工させて頂いたお宅であることが判明致しました。
* 何か不具合や問題を気づかれましたら早めにご連絡頂ければ、再訪問して問題解決をする用意が常にございます。
* 誠実な対応:
* 私たちは、すべてのお客様に誠実に向き合いたいと考えています。
* ご意見やご要望があれば、真摯に受け止め、改善に努めます。
* 理解し難いコメント:
* いかにも反社の方?と思われるお宅に訪問した事がございますが、こちらでも思い当たることは無く、何を目的で心無いコメントを寄せられるのか理解に苦しんでいます。
最後に
私たちは、お客様に「ひまわり洗浄に頼んでよかった!」と心から思っていただけるよう、常に技術の向上とサービスの改善に努めています。
洗濯機の汚れや臭いでお困りの方は、ぜひ一度私たちにご相談ください。プロの技術と真心を込めて、お客様の洗濯機をピカピカに仕上げます!
店長:渡辺二郎
水回り、もう限界?プロの技でピカピカに!忙しい主婦も、体力に不安な方も、今日から快適。今すぐ予約で、ゆとりの毎日を☆彡
<北海道>
北海道