川口市の美園ウィンドーフィルムのブログ
2023年8月27日
8月21日は行田市にあるさきたま古墳公園に行ってきました。
公園内の北側に円墳、東側と南側、西側に前方後円墳が囲まれた広場に立ちますと古墳の造られた古代を感じずにはいられません。
実はこのさきたま古墳、戦国時代にも歴史に登場します。
戦国時代、古墳近くの忍城(おしじょう)は小田原の北条氏につき、豊臣秀吉の小田原攻めの際し家臣である石田三成の攻撃を受けます。
三成は忍城を水攻めにする際に、城がよく見えるさきたま古墳の円墳(丸墓山古墳)に陣をはったと伝えられています。
しかし、兵力に劣る忍城側も三成の水攻めによく耐え、ついに三成は忍城を落とすことはできませんでした。
このことは、映画「のぼうの城」に描かれてます。
店長:田内憲
年間300件施工! 御見積無料! 女性スタッフ同伴OK!
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都