川口市の美園ウィンドーフィルムのブログ
2020年12月6日
12月5日。この日は、都内のマンションお住まいのお客様宅にて、飛散防止・UVカットフィルム貼り。
今回は、手すりのついたガラスが多かったです。
手すりのついたガラスは、左右のガラスのうち、左側のクレッセントのついたガラスは、小さなエッジスペーサーを使って、そのままフィルムをエッジカットします。
一方、右側のガラスのほうは、ガラス面に水を降って、剥離紙をはがさずにフィルムをガラス面にのせ、上の部分で型をとります。
その後、フィルムが筒になるように巻き、型をとったフィルムの部分を手すりの裏にとおすようにします。
このようにすれば、手すりの裏でエッジカットしなくても、貼れるようになります。
立ち会っていただきましたお客様、最近のゼネコンの状況などを教えていただきまして、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
店長:田内憲
年間300件施工! 御見積無料! 女性スタッフ同伴OK!
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都