立川市の中森設備のブログ
2023年7月14日
トイレ交換で、くらしのマーケット内で紹介しているトイレを選択してご依頼くださっても、そのトイレは取り付けできませんという事になることが多々あります。
理由は排水芯のサイズが違うから
?????????
何のこっちゃ??ですよね?
トイレの排水には2種類あります。
床排水と壁排水です。
自分のうちはどっち?わからない場合は便器の後ろを覗いてみてください。
便器から壁側に伸びるパイプがあれば壁排水、無ければ床排水です。
次はサイズについて
壁排水は2種類です。120mmか155mm。
これは床から排水パイプの中心までの高さ。
床排水は後ろの壁から排水パイプの中心までの距離ですけど、こっちのサイズは様々です。壁排水みたいに決められたサイズがありません。
で、冒頭の話に戻ると、くらしのマーケット内で紹介しているトイレは床排水200mm、壁排水120mmの2種類だけです。
これが取り付けできない要因です。
もちろん便器の種類を変えれば取り付けできるので、取り付けの可否も含めてお気軽にご相談ください(^^)
※写真1枚目は壁排水のパイプ
※写真2枚目は床排水の便器を外した状態
店長:中森 大祐
★東京・埼玉・神奈川対応★対応件数年間500件以上!
<関東>
埼玉県
東京都
神奈川県