大和市のフレックス株式会社のブログ
2022年3月25日
シロアリ被害に遭っているのに
ずっと気が付きにくいのがシロアリ被害の特徴です。
わからないまま何年も放置をしてしまうと
予想以上の大きな被害に繋がる可能性があります。
木造住宅の劣化原因の一位が腐朽(ふきゅう)、二位がシロアリによる被害、
と言われているほどです。
(※腐朽とは、木材・金属などが腐って崩れ傷むこと)
震災で倒壊した家屋のうち約8割はシロアリによる被害・腐朽による被害があったと調査報告が出されています。
大切なお家に長く安心して住み続けられるのは、
シロアリによる被害の早期発見、早期対策がとても重要です(^^)
厚生労働省認定防除作業監督者、都道府県知事わな猟、日本しろあり対策協会正会員、しろあり防除施工士
<関東>
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
<中部>
山梨県
長野県