大和市のフレックス株式会社のブログ
2022年2月26日
昔からネズミは頭が良いとされている害獣です。それは記憶力が良いうえに学習能力もあるからです。
ネズミを迷路に入れて知能を測る実験では、かなり複雑な迷路でも何回か繰り返すうちに出口にたどり着くのです。一度出口までたどり着けば何度でもゴールします。さらに実験を繰り返すうちに最短の距離の通路も選ぶのだとか。
ネズミの中でも特に駆除対象として厄介なのがクマネズミです。クマネズミは同種の仲間とチームを組み、人間には聞こえない周波数でコミュニケーションまで取ります。
餌場を見つけると、まず偵察役のクマネズミが慎重にえさ場までのルートを選んでいきます。その後別のクマネズミが偵察役の通ったルートと全く同じルートで後を着いていきます。戻る時も行きと全く同じルートで戻ります。もちろん偵察役がルートの途中で何かしらのアクシデントにあってしまったら、後続隊はもうそのルートは通りません。
駆除をご依頼されたお客様が「最初は自分で粘着シートを仕掛けてみて、一時ネズミは出なくなったがまた最近出てきたんだよ」とおっしゃるお客様は多いです。
ネズミからしたら普段通るルートに見知らぬ物があれば警戒して暫くはいつものルートは通らないようにします。安全だと確認してから見知らぬ物があればそこを避けて通ります。
ネズミは人間が思っているより余程知能がありますので、毎回同じ駆除方法だとネズミが学習してしまい更に駆除が困難になってしまいます。
御自身での駆除が難しいときはご連絡くださいませ。
害虫害獣駆除専門で20年以上の実績があります。まずはご相談を!神奈川支店・東京支店・前橋支店・長野支店からお伺いします!
<関東>
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
<中部>
山梨県
長野県